果樹や野菜

2023年07月20日

自家用パッションフルーツ

細川家の自家用パッションフルーツ
どうしても露地栽培は雨で見た目が悪くなります。
完熟で落ちる頃にはすでに見た目が悪いですよ。
ビニールハウスが健在だったころは見た目も味も最高なパッションフルーツを出荷していました。
今は見た目は悪く出荷しませんが味が最高のパッションフルーツです。
地域みらい留学生がいただいた贈答用と細川自然農園の自家用を食べ比べて味の違いに驚いたようです。
夏は毎日食卓に並ぶ細川家のパッションフルーツの味を忘れないで欲しいな。 359816336_3721687094743799_8370912346848349747_n
359807923_3721687088077133_422469821258112336_n
パッションフルーツジュースがいい具合に発酵が進んでお酒っぽくなってきました。
夕食のあと、疲れた身体にご褒美はパッション炭酸割り。
とっても美味しいです。 362219696_3726945854217923_4970936893310671361_n
360112707_3726945860884589_5276187704560013432_n


hoso89 at 16:53|PermalinkComments(0)

2023年06月26日

すももシャーベット

毎年、たくさん実をつける庭のスモモ。
収穫が遅れると虫や鳥に穴をあけられてしまってほとんど食べられないことも。
今年は早めに、
『ジャムが食べたいな〜』
『スモモが1番美味しいよね〜』
と催促していたので嫁さんが作ってくれました(笑)。
全ての実を加工しました。
ジャムとシャーベットの加工方法は全く違うそうで大変だったと思います。
昨日はスモモジャムあんみつ。
今日はスモモシャーベット。
蒸し暑いので冷たいのが本当に美味しいです。
嫁さんに感謝です。 356622916_3709667522612423_8772015965663192257_n
356372166_3709667529279089_8201069324866875069_n


hoso89 at 16:16|PermalinkComments(0)

2022年12月27日

タンカン収穫準備

来年2月の収穫に向けて、年内にやるべき作業を終えました。
土地果樹園の整備、タンカンにネットをかけてひと安心です。 322465317_688971365935960_4642019149636141973_n
322527832_1524334361368894_7481142651824267939_n
他にも色々とやるべきことを考えて準備してきたけど身体が一つなのでどれから手をつけるべきか作業が多すぎて終わる気がしない(笑)。
一、ウコン作業小屋裏手の崩れた斜面に石垣を組む。(石集めから開始)
ニ、南側のフクノキとクスノキを倒す。(倒して、あとから薪にする)
三、東側の枯れた杉を倒す。(邪魔なのですぐに薪にする)
四、車の天井を塗り直す。
五、農作業小屋外壁の塗り直し。
六、離れ外壁の塗り直しとリフォーム


hoso89 at 10:05|PermalinkComments(0)

2022年11月05日

ウコン作業

今期は暖かい秋。
気候的にはだんだんと冬が迫り屋久島観光にはむいていない気候になりつつあります。
全国旅行支援で混雑してる屋久島。
ありがたいことにガイド業務が忙しいけど。
そろそろ疲れも溜まり、今日は身体を休めたいとおもっても休めずにウコン作業を黙々とやっていました。
観光客が多いのでお土産屋さんの納品依頼も多いようです。
自分の時間や身体を休める時間を得る為、少しでも仕事を溜めないように頑張らなくては。
取り忘れてたドラゴンフルーツを頑張ったご褒美に丸かじり。
デカくて甘くて美味かった‼︎314008411_3532950890284088_3423134456391108394_n


hoso89 at 10:27|PermalinkComments(0)

2022年11月04日

ホットシークワーサー

最近ホットシークワーサーを飲んで仕事や心の疲れをほぐしています。
いつかはその日はくるのだけどご近所のおじいさんが亡くなり気分がなんだか落ちていました。
いつも、会うたびに『夫婦仲良いのは良いことだ』と話しかけてくれるおじいさん。
綺麗なお庭に癒されて、お互い庭いじりが好きなこともあって苗を交換したり交流していました。
寂しいです。
私があげた小さな苗を立派に育てて、剪定した枝を捨てられずにどんどん増やす優しい園芸上手。
魂のこもった鉢植えを形見にいただきました。
大切に育てたいと思います。 313405502_3532683616977482_3027159834199458322_n


hoso89 at 10:22|PermalinkComments(0)

2022年10月29日

フェイジョア

昨日、屋久島の照葉樹林を歩いていたら樹上でお猿さんたちがサルナシを食べていました。
屋久島のお猿さんは幸せで羨ましい。
うちの庭にも秋のフルーツないかなぁと散歩したらちょうど完熟で落ち始めたフェイジョアがありました。
大きな実だけ拾って食べるとめちゃくちゃ美味しい。
パイナップルと桃を合わせたようなお味。
かなり好み‼︎
縦に切ってスプーンですくっていただくと食べやすいよ。
私の屋久島生活も幸せなんだと実感。 312980765_3527645970814580_7600356755276775330_n
312438724_3527645984147912_3481798934548661179_n


hoso89 at 10:12|PermalinkComments(0)

2022年08月04日

レンブ

タンカン園のはじに植えたレンブが実っています。
白いレンブはかなり薄い梨のような味です。
赤いレンブは台湾で品種改良された優良品種だったはず。
赤?桃色?系は初めて実ったかも。
食べてみたら白よりも美味しかった。
農作業で身体がオーバヒート寸前で食べると水分が多くて救われます。
屋久島に自生するフトモモの仲間で和名ならオオフトモモ。
別名ワックスアップルなんて呼ばれています。
すごく美味しいわけではありませんが実ると嬉しいです。 297397057_3455018801410631_8177360767421032484_n
297554915_3455018858077292_1027568543470047295_n
297665536_3455018808077297_7779754267831427343_n


hoso89 at 13:18|PermalinkComments(0)

2022年07月18日

ひさしぶりのライチ

ライチ収穫しました。
半分くらいは完熟が進み虫に果汁を吸われ小さな穴を開けられています。
私はそんな傷モノを食べながら収穫しました。
傷があっても美味しい。
以前から嫁さんには実らないライチの木なんて切ってしまえと言われましたが、こんなに美味しいなら切らないでと(笑)。
毎年実るわけではないしライチの気分次第?。
ありがたい恵みですね。
屋久島のライチは豊作みたいでぽんたん館でも出荷されているそうですよ。
細川家のライチは出荷せず、自家用で楽しんで終了。 294346149_3442240449355133_1493732542122210738_n


hoso89 at 12:50|PermalinkComments(0)

2022年05月19日

春ウコンの雑草

春ウコンの芽が出てきました。
雑草で畑が鮮やかな緑に(笑)。
久しぶりに雨がやんだので、梅雨入り前になんとか草刈りや農園管理を終わらせたい。
ハンマーナイフで刈れる場所はわずかで斜面や細かな所は草刈機で丁寧に刈ります。
今年は特に雑草の勢いが止められない、元気すぎる‼︎
すでに腕が激しい筋肉痛ですが気持ち良く梅雨明けを迎えられるようにふんばります。 281689324_3393290614250117_1573973769147964449_n
雑草に飲み込まれていた春ウコンを救い出しました(笑)。
草刈りが遅れたことで雑草の根が丈夫に張ってしまい、ただ刈るだけでは足らず手作業で丁寧に芽の周りは抜きました。
この作業で1日がかり、頭の中ではすぐに終わって、さらに土地管理作業が進んでるはずだったんだけどなぁ。
農作業はそんなにあまくない(笑)。
最近は天気と時間に追われ作業しているので筋肉痛なんですが今日は腰痛と手の指先が痛みます。
頑張った証拠‼︎


hoso89 at 17:11|PermalinkComments(0)

2022年02月26日

2022ウコン収穫

ウコン収穫を始めました。
コロナ禍で長い春休みを余儀無くされた長男は里帰りして加勢してくれます。
なんと心強く頼もしいことか。
作業の進みがとても早い。
お陰でトラクター作業も並行して行えて、貴重な晴れ間をフルに使えました。
収穫するウコンは去年の成長期に雨が多く日照不足気味で今まででもっとも葉が小さく背の低い姿でした。
そんな心配をよそに、収穫してみるとギュッと詰まった色の濃い素晴らしいウコン。
良いウコンできてます‼︎
是非、この強く生きたウコンの生命力を分けてもらってください。
私たちは細川自然農園で心豊かに農作業しています。 274752903_3330379670541212_1802985381145003464_n
274832391_3330379710541208_6657246627907463216_n


hoso89 at 11:20|PermalinkComments(0)

2022年02月11日

2022タンカン収穫

タンカン収穫を始める朝。
左肩甲骨あたりの背中に激痛が‼︎
この痛みは背中ぎっくり。
ここ数年はギックリ腰ではなくて背中ぎっくりになることがある。
最近のチェーンソー作業と薪運びでそうとう身体に負担があったんだと思います。
タンカン収穫のキャリー準備や防鳥ネットを張ってないタンカン樹の実を収穫して背中ぎっくりの痛み具合を確認。
めっちゃ痛いぞ!!!!
一度痛み止めを飲みに家に戻り作業再開。
痛み止めが効いてガンガン収穫。
家族みんなで力を合わせて頑張ってます。 273910590_3319521348293711_7074216773597457874_n
273770526_3319521364960376_7391552089002418618_n
273762119_3319521408293705_6898610314083847773_n
273858331_3319521424960370_1017084476252052915_n


hoso89 at 10:46|PermalinkComments(0)

2022年01月24日

ホワイトサポテ初開花

子ども達がまだ小さかった頃に植えた熱帯果樹ホワイトサポテ。
実生のモルツビー品種だったと思う。
花も咲かず、実がなる気配なく、年月だけが過ぎ、もう切ってしまおうか?と考えるくらい巨木になりました。
なんと‼︎なんと‼︎とうとう花を確認。
よく見ると実がなり始めてる‼︎
すごく美味しいわけではなさそうですが楽しみに実の成長を見守りたいと思います。 272631530_3305549416357571_8251755918983951713_n
272732165_3305549423024237_8675225374061238578_n


hoso89 at 11:48|PermalinkComments(0)

2022年01月10日

2022タンカン

おかげさまで2022年タンカンは完売いたしました。
ありがとうございます。
予約開始が近づくと生産者として緊張感が高まります。
『売れなかったらどうしよう』が1番の悩みですが(笑)。
お客様には予約開始日時を守っていただき心から感謝しております。
予約準備やホームページ更新など光回線になったことで、もたもたすることなく販売できました。
今年も農薬不使用で貴重な安心タンカンが実っています。
ご予約いただいたタンカンは2月中旬から下旬にかけての収穫になりますので今しばらくお待ちください。
細川自然農園自慢のタンカンをお届けできるのを楽しみに、農園作業を続けてまいります。 271638163_3295054757407037_6986232700758812153_n


hoso89 at 11:24|PermalinkComments(0)

2021年12月06日

娘にみやげ

用事があり鹿児島本土へ行ってきました。
娘のところへ寄らせてもらうのでお土産はドラゴンフルーツ。
ハシゴを持って収穫。 264605909_3266738266905353_3754753516932432164_n
ついでにカエンボクの花を愛でる。
ドラゴンフルーツもカエンボクも美しい南国色。 264551199_3266738256905354_7935721982849384426_n


hoso89 at 16:23|PermalinkComments(0)

2021年10月08日

リベンジ紅はるか

さつまいも『紅はるか』を掘り起こしました。
乾燥させてから大きさごと分けて焼き芋サイズは長期保存してもっと美味しくなってもらいます。
去年は猿や鹿に何度も荒らされ、ほんの少し収穫できただけでした(泣)。
今年は沢山、去年の10倍以上収穫できたので焼き芋が楽しみです。
屋久島とこの土地に感謝 244755309_3210724469173400_7903701922330361071_n 244802700_3210724489173398_2971496378930356941_n



hoso89 at 10:30|PermalinkComments(0)

2021年10月04日

アイスクリームビーン

いつ植えたか忘れてしまった南米原産マメ科のインガ。
別名アイスクリームビーン。
初めて開花を確認‼︎
ネムノキに近い花でした。
何度も切ってしまおうかと思ったけど思い止まって良かった。
今後に期待‼︎
地味な花だったので、もし毎年咲いていたとしても気が付かなったのかも?
だけど特徴的な長〜いさやがぶら下がる姿を見てません(笑)。
さやの中、種を包むふわふわ(パルプ)をフルーツとして食べることができるのです。
さやと葉は家畜の飼料に、種や葉は下痢やリウマチの薬として使用できるそうです。
アイスクリームビーンは窒素固定能力があり土壌改良にも用いられます。
窒素固定とは?
一部のマメ科植物は根にこぶ状の根粒があり、根粒には根粒菌こんりゅうきんという細菌の一種が住んでいて大気中の窒素をアンモニアなどに変換します。
作られた窒素成分は土壌に蓄積されるので、地力が改善されるとのこと。
アイスクリームビーンはとても優秀な有用植物みたいです。


hoso89 at 10:23|PermalinkComments(0)

2021年08月02日

ドラゴンフルーツ開花

ガイド業務が空いたタイミングで農園管理に追われています。
早朝5時過ぎ、作業を始めるとドラゴンフルーツの花が咲いていました。
月下美人と同じように夜開花です。
夜に開花したら人口受粉させると結実しやすいけど、そのまんま自然受粉なので毎年数個みのる程度。
朝から美しい花を愛でて幸せ気分。
草刈り作業もはかどりました。 230285165_3154695888109592_2041654258055692616_n
230104043_3154695908109590_1095754926085253458_n


hoso89 at 16:11|PermalinkComments(0)

2021年07月13日

ウコンは早朝作業

昨日までの蒸し暑い夜が嘘みたいに快適になりました。
汗だくになり何度も着替えるなんてこともない。
まさに梅雨明けを体感できます。
ありがたや。
直感的に身体は気候の変化や節目に気付くものです。
今朝は涼しさで快適に目覚めて早朝からウコン作業開始。
作業所も快適な気温と湿度。
なにより進みが早い。
8時過ぎると暑くなってきたので、バテる前に休憩します。
※画像は乾燥した秋ウコンチップです。217837310_3137508933161621_202693236770110209_n


hoso89 at 15:32|PermalinkComments(0)

2021年07月11日

ウコン作業再開

九州南部は梅雨明け宣言がありました。
今年は極端に早い梅雨入りで途中中断してしまったウコン作業を再開しました。
梅雨前の乾燥している時期に終わらせられなかったのは身体に負担がかかります。
作業所の中で黙々とウコン粉挽きと篩い作業。
ウコンを変色させる紫外線を避けるため雨戸を閉めて、気になる湿気は除湿機ガンガンかけて熱風の中で作業です。
換気扇をまわしても暑さでふらふら。
作業所はエアコンを設置していないから季節や気候に合わせて作業をしているというかせざるおえないのです(笑)。
毎年、エアコンが欲しいとお願いするものの却下されます。
まー贅沢品と言えばそうなので(笑)。
早朝と陽が沈んでから効率良く作業するのが安心です。
秋ウコンは精油成分が多いので気化した精油の香りが素晴らしい。
作業は大変なのにきめ細やかなターメリックが出来上がると心から嬉しいです。217435100_3136834376562410_5182309619548410054_n


hoso89 at 15:25|PermalinkComments(0)

2021年06月20日

庭ハーブ

いつも美味しい食事で本当に感謝。
夕飯の準備が始まると庭のハーブをとってきてとお願いされます。
今年は涼しい梅雨で庭にいても蚊に刺されないのがいい。
ローズマリーの香りが爽やかな鶏肉のオーブン焼きでした。 200358328_3119406721638509_2924437283158372424_n


hoso89 at 19:50|PermalinkComments(0)

2021年04月12日

ビワ出荷2021

今年は完熟の進みが早く、ビワを収穫を始めました。
屋久島ぽんたん舘に細川自然農園のビワを出荷します。
完熟ですのでお早めにご賞味ください。
出荷できない熟し過ぎたビワは細川家で消費します。
早く出荷してきてよとお願いしても、嫁さんの試食が止まらないようです。
下宿している地域未来留学生もビワ食べ放題(笑)。
美味しいと言ってもらえました。 171564527_3870380043029867_4834910748745648982_n 171378331_3870380053029866_8162747502625439588_n


hoso89 at 09:54|PermalinkComments(0)

2021年04月07日

タンカンの花2021

細川自然農園ではタンカンの花が咲き、良い香りが風に吹かれて私たちに届きました。
春を感じる良い季節です。
農作業は忙しいのですが天気次第のところがありますが晴れたらガンガン頑張ります。 169102860_3856062797794925_8068605419087874147_n 170006694_3856062807794924_5077753424787181556_n


hoso89 at 09:48|PermalinkComments(0)

2021年04月01日

2021ウコン収穫

雨が多くて進まなかった秋ウコンとガジュツを収穫しました。
高校入学式でお休みだった次男くんと地域未来留学生にも手伝ってもらい終了しました。
次男くんは身体が痛くなったり文句も言いますが地域未来留学生は気持ち良さそうに作業していました。
若い力をかりることができて本当に助かります。
まだまだ4月はビワ収穫やニンニク収穫があるので頼みたいです(笑)。 168917679_3856080961126442_3493702469763190616_n


hoso89 at 18:50|PermalinkComments(0)

2021年03月05日

タンカンの新芽

タンカン収穫から一ヶ月たたないうちに新芽と蕾があがってきます。
自然は強く、美しい。
毎日変化する姿に生命力を感じる時期に入りました。
春の始まり。
半袖短パンで過ごせる季節はまだ先ですが気持ち良い季節感で嬉しくなります。 158175001_3764049003662972_3627316120438603626_n


hoso89 at 10:40|PermalinkComments(0)

2021年02月10日

2021たんかん収穫

タンカン収穫が終わりました。
無農薬なので傷や見た目が悪いものもありますが味がとても良いです。
甘味と酸味が絶妙な美味さですよ。
本日船便で発送可能な時間までに入金確認できたお客様から発送させていただきました。
引き続き入金確認できましたら発送手続きを順次行いますのでお手数ですがよろしくお願いいたします。 148134801_3694716697262870_982229368655851093_n 148283402_3694716707262869_2432208804680709984_n



hoso89 at 17:33|PermalinkComments(0)

2021年02月05日

鳥害のタンカン

そろそろ収穫時期を迎えそうな細川自然農園のタンカンです。
防鳥ネットを張っても鳥はしつこい。
少しでも突かれた実はそのうち落ちてしまいます。
そんな実は農作業の休憩で味見。
もったいないけど鳥に突かれた所は捨てます。
今年の細川自然農園のタンカンは実が大きくて、みずみずしく、甘味、酸味バランスよくて美味い‼︎
今年も喜んでもらえるタンカンができました。
収穫まであと少しお待ちください。 145838726_3682614601806413_8218128407422695885_n 145774024_3682614658473074_7272583904657204710_n 146555089_3682614581806415_8534740015442765111_n 146519059_3682614671806406_6270474649309053488_n


hoso89 at 14:08|PermalinkComments(0)

2021年02月04日

ビワ袋掛け

ビワの袋かけ作業。
もっと実が小さいうちにしたかったけど、すぐ横で伐採した巨木をかたつける作業が終わらないとビワ作業に進めないので頑張りました。
もう毛虫が発生する時期で、すでにビワの実は齧られたり穴があいているのもありました。
でもいつもの想定内。
剪定、摘果しながら2個から3個大きく成長させる実だけ袋に入れていくので気になりません。
高台にあるビワ園はハシゴをかけて作業すると見晴らしが最高。
気分良く作業できました。
去年はぽんたん館や直売所に出してもコロナで観光客がいないので島の方々が購入してくれました。
ありがたいことです。
収入は袋代にしかならないので労働を考えれば赤字なんですがビワは丁寧に袋かけしなければ味ものらないし、鳥の餌になってしまうだけ。
それでも袋代になるし、自家用として好きなだけビワを食べられるのは幸せなことです。
収穫はゴールデンウィークくらいです。
ゴールデンウィークにはコロナが落ち着いて安心して屋久島観光ができることを願い作業しました。
細川自然農園のビワを食べて喜んでもらえるといいな。
146616042_3012534595659056_9094683377123729604_n
146680922_3013233218922527_3655254337289390561_n 146116468_3013233208922528_2905441506360029811_n



hoso89 at 15:57|PermalinkComments(0)

2021年01月20日

2021春ウコンと収穫

春ウコンの収穫を始めました。
じいちゃんとばばちゃんの近くにはいつも愛猫ハッピーちゃんがまったりしています。
天気も良くて気持ち良く作業できました。
ハッピーちゃんも気持ちが良いようですね(笑)。 140535074_3640776859323521_5202892076312059969_n
140527901_3640776879323519_3210161117774898507_n
140954607_3640776942656846_3541310483671914890_n


hoso89 at 08:10|PermalinkComments(0)

2021年01月19日

耕うん試運転

新たな相棒の耕うん試運転。
来年収穫する春ウコンを植え付けする畑。
土づくりの為に有機肥料と米ぬか玄米乳酸菌を撒いて一年間寝かした畑。
毎年少しずつ良くなっていたので耕すのが楽しみだったんです。
細川自然農園で一番痩せてた畑。
硬い粘土のような赤土がなくなりフカフカの土に変化していました。
あとは春ウコンが丈夫に育ってくれたらいいんだけど。 140047607_3637443352990205_3649682691971533432_n


hoso89 at 08:08|PermalinkComments(0)

2021年01月18日

冬のパッション

自家用の冬パッションが爽やかな香りを楽しませてくれて、保存していたサツマイモが食欲を満たしてくれました。
『父さんが作ったパッション、サツマイモを食べさせたいな』
屋久島を離れて頑張る子ども達を想いながら食べました。
子ども達はコロナで当たり前のことができず、予定していた事が順調に進むのか?
親よりもはるかに不安で心配事が多いはず。
成すべきことを無事にやりとげられると願い応援するしかない。
きっとうまくいく、心豊かに日々を過ごしてコロナ禍を乗り切ってもらいたい。
頑張れ‼︎‼︎ 139890322_2998560293723153_5146688622233702915_n
139551418_2998560303723152_3143778772225837086_n


hoso89 at 19:02|PermalinkComments(0)

2021年01月10日

2021タンカン完売

2021年収穫分のタンカンはおかげさまで完売いたしました。
収穫は2月中旬から下旬予定。
ご予約いただいたお客様に細川自然農園のタンカンをお届けするため、収穫まで鳥害対策につとめてまいります。
ありがとうございました。
次回予約受付は2022年1月10日を予定しています。 136972287_3613502232050984_4666084453428420753_n
138057120_3613502242050983_2036901983485890766_n


hoso89 at 11:05|PermalinkComments(0)

2020年12月28日

地上部が枯れたウコンたち

先日の寒波であっという間に枯れてきたウコンたち。
春ウコンは完全に枯れて熟成モードに入りました。
秋ウコンとガジュツは年末の寒波で葉が枯れていくでしょう。
来年は春ウコンから収穫していく予定です。
今年はコロナ禍で色々な不安がありましたが作物と果樹を大切に心を込めて手入れすることへの使命感、細川自然農園を続ける力を応援してくださる皆さんからいただきました。
ありがとうございます。
コロナで今までにない年末年始になりますが心豊かにお過ごしください。 133385632_3581149218619619_8098682803482339323_n
133640709_3581149235286284_780512429179163687_n


hoso89 at 13:59|PermalinkComments(0)

2020年12月13日

黄金色に輝くウコン

西陽を受けて輝く春ウコンの葉。
枯れ始めた部分は黄金色に見えます。
来週の寒波で一気に枯れてくるでしょう。
来年の収穫がとても楽しみです。 130496378_3543746815693193_2425329373085942416_o


hoso89 at 17:49|PermalinkComments(0)

2020年12月01日

タンカンのネットかけ

少しずつ色付いてきたタンカン。
ヒヨドリの鳴き声が響くようになったのでネットをかけました。
今日は北風が強くなってます。
これからは低気圧や前線通過で強風が吹く季節になりネットが飛ばされたりもします。
強風で空いた隙間から頭の良いヒヨドリは侵入するのでとても厄介な害鳥。
収穫が近づくと嬉しいものですね。
タンカンのご予約は来年2021年1月10日9時から開始予定です。 127869615_3506277612773447_1485617348349923917_n
127623925_3506277699440105_6008908759720294341_n


hoso89 at 13:40|PermalinkComments(0)

2020年11月28日

サツマイモ収穫

今年の5月末頃に植えたサツマイモ。
鹿や猿に荒らされて3回も植え直し、植え替えると完全にリセット状態。
荒らされた芋畑を見て、心が折れそうだったのを思い出します。
そのため本来収穫は9月のはずが11月末になってしまった。
でもあきらめなくて良かった。
少ないけど収穫できました。
127283805_3503256713075537_4031309788362266492_n
128134145_3503256593075549_4468438572825141245_n
サツマイモは大きいのは貯蔵して、小さい芋から食べていきます。
早速、素揚げで食べました。
美味しいです。


hoso89 at 13:35|PermalinkComments(0)

2020年11月26日

春ウコン粉末は在庫あり

朝晩は冷え込むようになりウコンの葉が枯れ始めてきました。
おかげさまで春ウコン粒は売り切れてしまいました。
春ウコン粉末は在庫有りです。
より効果の期待できる粉末をよろしくお願いいたします。
来年3月〜4月頃には春ウコン粒を販売できるように頑張ります。 126206600_3498222090245666_4618693951996859526_o


hoso89 at 13:32|PermalinkComments(0)

2020年11月05日

11月のタンカン

GO TOで旅行者が増えた屋久島です。
ありがたいことですが、それにともないガイド業務が忙しくて農園をまわる時間さえない程になってます。
例年なら収穫へむけて農園管理にシフトしていくのですが思うようにはいきません。
でも、草刈り作業を終えていたおかげで農園は歩きやすく、やっと隅々まで農園をまわれました。
毎年頑張っているので防風林もしっかり管理されています。
おかげさまでタンカンやウコンたちは私が来ない間も成長を続けてくれました。
森を歩くような感覚で農園で森林浴しました。
来年2月中旬収穫予定のタンカン実が大きく目立つようになりました。
123621858_3437843096283566_3631699854525251843_o


hoso89 at 13:20|PermalinkComments(0)

2020年10月03日

カミキリムシ食害

草刈り、タンカン樹選定、鉄砲虫幼虫駆除と作業に追われる日々です。
この土地に最初に植えたタンカン樹が鉄砲虫に食害されてボロボロに。
夏にもほじって幼虫を取り出したのにまだいた!!!。
なぜかこの木ばかり幼虫の被害にあっているので、もしかしたら台木種類が違うとか?
鉄砲虫を引きつける何かがあるとか?
毎年、つけなくていいのに小さいけど沢山実をつけてしまうから『来年は休めよ』と声をかけるんです。
もうグラグラ揺れるほど根の力がない。
何年かかろうと時間をかけてでも樹勢を回復してくれることを願います。 120335102_3339969422737601_6076342816906909719_o


hoso89 at 13:18|PermalinkComments(0)

2020年09月02日

成長期のウコンたち

強力な台風9号が東シナ海を通過中。
屋久島は台風らしい湿った生暖かい風が吹いています。
細川自然農園の春ウコンは雑草に負けず成長中。
次にやってくる台風10号は種子島と屋久島あたりを直撃する進路予報で恐ろしく危険な台風になりそう。
6日あたりに最接近!!!。
タンカンやウコンに被害が無いことを願うばかりです。 118659419_3242495602484984_8910509186394650227_o


hoso89 at 13:09|PermalinkComments(0)

2020年08月01日

夏のウコンたち

朝日が畑に届き始める早朝に簡単な農作業は終わらせます。
昨日は暑い日中に除草畝上げ作業をしました。
日中の暑さで私もウコンたちもヘロヘロ。
日中のウコンたちの葉はしおれ気味です。
それでも早朝は夜露、朝露を葉から根元に集めて元気に美しく見えます。
生きる知恵や力を感じてこの土地にまた愛着がわいてきました。
『人生の楽園』
この農園、土地は私にとって人生の楽園です。 116103029_3149617778439434_3357984115541667046_o


hoso89 at 13:01|PermalinkComments(0)

2020年07月27日

おじさんとバナナ

おじさんとばなな
今朝早く収穫して、ジャブジャブ水洗い洗浄しました。
夕方は小分けして母に贈る準備しました。
バナナは母に初めて贈ります。
黒にんにく、春ウコン、手作り麦味噌、パッションフルーツシロップ、バナナの屋久島細川家セット(笑)。
※このバナナは三尺バナナです。 116171341_2837857979793386_7555820100358079952_o


hoso89 at 12:53|PermalinkComments(0)

2020年07月23日

黄実パッション

以前はビニールハウス栽培で好評をいただいていた黄実パッションフルーツ。
今はビニールハウスは撤去して、自家用露地栽培として久しぶりに食べることができました。
蔓の選定管理をした時に落ちてしまった完熟前の実。
うちの次男くん
『俺、このパッションフルーツ好きかも』
『この酸味がたまらん』
と忘れてた味を思い出したようです。
見た目は酷いが美味いと評価していただきました(笑)。 110156948_3125689950832217_3398428204702031953_o


hoso89 at 12:59|PermalinkComments(0)

2020年07月20日

夏は黒にんにく

夏の日差しにハイビスカスが嬉しそうに咲き誇り、朝晩は涼しい風に癒されてる屋久島です。
暑くて頭が痛いときは黒にんにく食べる、それでもダメなら海に入る。そんな日々です。 110916996_3116079595126586_2153377872820278126_o 108004229_3116116915122854_3963347857007578193_o



hoso89 at 12:57|PermalinkComments(0)

2020年07月18日

モンステラ

モンステラのお問い合わせ注文がありましたので食べ方を説明します。
市場にでることもなく、あまりにも食べる機会が少ない幻のトロピカルフルーツと言われるモンステラの実。
モンステラの実を美味しく食べるには注意が必要でしっかりと熟すのを待つのみです。
モンステラの実が熟すタイミングはこのウロコ状の緑色部分が自然に剥がれ落ちる時です。
それまでは食べることはできません。
実全体が熟してから食べるのではなくて、気長に待って外側の緑色のウロコ模様の表皮が根もとからポロポロと順に剥がれたところから、柔らかな白い部分一粒ずつ取り出すようにして食べるのです。
通常1日か2日で3cmほどずつしか完熟しませんので1週間ほどかけてチビチビつまんでいくといいでしょう。
室内ではビニール袋の中に実を入れて追熟を早める方法があります。
正直、熟れすぎて濃厚な香りがしてくるくらいが一番美味しいと思います。
美味しいからと止まらなくなってしまう前に食べたい気持ちを抑えましょう。
完熟してない実を口にすると美味しくないばかりかシュウ酸カルシウムの作用で舌や喉がイガイガしてきます。
モンステラ デリシオーサ
まさに美味しいモンスター(笑)。 109686785_3108714402529772_206994346912455484_n
109748636_3108714629196416_4280880224527879310_n


hoso89 at 12:01|PermalinkComments(0)

2020年07月17日

昆虫病原性糸状菌

鉄砲虫駆除についての投稿です。
虫が嫌いな方はご注意ください。
タンカンや柑橘類の栽培で長期間の作業をしいられるゴマダラカミキリの駆除。
細川自然農園のタンカン樹に菌に捕食されたゴマダラカミキリがいました。
これは微生物殺虫で自然界に生息する昆虫病原性糸状菌「ボーベリア ブロンニアティ」を、人工的に固定した不織布を根元や枝につけて成虫を駆除します。
菌に触れたゴマダラカミキリは寄生され、そのうち絶命するというもの。
この方法を細川自然農園でも試したことがあり、菌に殺されたカミキリを数個体確認しましたが効果がよくわからないし、やはり駆除しきれず産卵されて幼虫に食害され枯れる樹がありました。
産卵させない、幼虫駆除ができればいいのですが完全には難しい。
屋久島全体のミカン農家が使えば効果は期待できますが50本6000円と高価なのでやめました。
うちの近所で菌殺虫している農家は海沿いの農園。
そこからずいぶん山手の細川自然農園まで飛んでくるなら、まわりはミカン園だらけ、毎日毎日駆除してもいることに納得します。
カミキリたちは飛ぶのは苦手な感じなのに移動距離はそれなりに広い、ほんと悔しい。
結局タンカン園を歩き、手作業でゴマダラカミキリを捕獲駆除し、産卵されて幼虫が木屑を出したら針金で駆除しています。
草刈りすると梅雨でタンカン園をしっかり見てまわれなかった期間に産卵し、幼虫の痕跡もありました。
とにかく見つけたら即駆除!!あるのみ。 110272042_3108347895899756_4006189733900992725_o


hoso89 at 11:57|PermalinkComments(0)

2020年07月16日

ばらニンニク出荷

バラのニンニクをぽんたん館へ出荷します。
屋久島のニンニクは皮がピンク紫色で香りが高いと思います。 109676341_3104884232912789_317398830922537708_o
109281698_3104884629579416_4473565093133267357_o


hoso89 at 11:56|PermalinkComments(0)

2020年07月08日

露地植えパッション

梅雨明け間近と思いきや連日の大雨で農作業はもちろんできません。
あっという間に雑草だらけの細川自然農園です。
パッションシロップを作ろうかと雨の中収穫してきました。
露地栽培のパッションフルーツは蔓になっている時から色が変色していて諦めていたのが本心。
台風でビニールハウスをとばされてからは自家用で露地栽培チャレンジでした。
パッションフルーツは雨があたると変色してしまい、見た目が悪く売り物にはなりません。
こんなに不味そうな色艶でがっかり。
ところが小さなパッションも大きなパッションも中身は果肉ぎっしり。
しかも最高に甘くて良い香り。
諦めて廃棄しなくて良かった〜。
実が硬いものは生食で、少し柔らかいものはシロップ用にたくさん利用できました。
次男くんが『うちの作物はなんでも美味いんだよ』と自慢げに地域みらい留学生に熱弁してて、なんだか嬉しかったな。
留学生は初めての生食パッションだったらしく、細川家のパッションを食べたら他のパッションでは納得できないかもよ(笑)。
見た目に反してそれくらい美味しかった。
パッションシロップはアイスにかけたり、かき氷にかけたり、ジュースで楽しみます。
屋久島を離れた子ども達が一番喜ぶ故郷の味だろうな(笑)。 106338240_2820748954837622_1843385916044396339_n
107823677_2820748994837618_4440441998495121813_n


hoso89 at 11:08|PermalinkComments(0)

2020年06月24日

ブルーベリー

長男の小学校卒業記念樹ブルーベリー。
ヤギに食べられ枯れそうだったから保護して鉢植えにしてたやつ。
恐るべしヤギ!!
今年の春に露地植えしてやっと収穫できるようになりました。
細川自然農園にはもうヤギさんはおりません。...
ヤギさんは美味しい樹木を無差別に食べるから私(人力)のほうが上手に丁寧に草刈り、管理できてると思います(笑)。
長男より先に父母でいただきました。
ごちそうさま。
104572519_2807686326143885_6191635687617367326_n

104772940_2807686379477213_8122474817069646991_n



hoso89 at 15:06|PermalinkComments(0)

2020年05月31日

happyちゃの黒にんにく

細川自然農園産のにんにくを使用した。
happyちゃの黒にんにく
今年の販売開始します。
ネット通販も準備中。
1ヶ月に40〜50袋の製造で製品になるまで時間がかかりますのでお急ぎの方はお問い合わせください。...
happyちゃんの黒にんにくは食べれば疲れがとれてスッキリ、シャッキリ。
生産者の私が黒にんにくを1番欲しているかも(笑)。
101000817_2983720731695807_2908589098807590912_n

100906661_2983720815029132_5290173237810954240_n




hoso89 at 15:05|PermalinkComments(0)

2020年05月09日

にんにく作業

二ンニク作業。

屋外で1次乾燥させていましたが、ひげ根が乾いたので2次乾燥に移行します。

茎を切り、ひげ根を切り、表皮の汚れをむき、屋内でまた乾燥させます。黒ニンニクを作るにはもう少し乾燥させないと水分が多いのです。
95917622_2929698560431358_7395329755475607552_o

96651059_2929698757098005_2734802013203202048_o

96084648_2929700817097799_3706857875130286080_o



hoso89 at 16:38|PermalinkComments(0)