屋久島の生物
2020年08月27日
スジモヨウフグ
スジモヨウフグのフグ太郎。
餌付けにも慣れて飼うことにしました。
成長して狭くなったり、少しでも様子が変ならばすぐに海へ帰します。
餌は生きたカニやエビ、イカや魚の切身、煮干しです。
hoso89 at 13:21|Permalink│Comments(0)
2020年08月24日
2020年08月13日
カエルアンコウ
仕事が続き、疲れている私に気遣ってか自転車で釣りに出かけた次男くん。
しばらくしたら『父ちゃん、港にカエルアンコウみたいのがいるんだけど捕まえて観察したいから来て』と呼び出しが入りました。
子どものこう言う気持ちや行動はとても大切なことだと私は思います。
小さな頃と変わらず同じようなワクワク感が続く次男くんは宿題や勉強はまったくしないけど元々は素晴らしい。
なので網をもって港へ。
次男くん大きなカエルアンコウを捕獲!!!。
たぶんオオモンカエルアンコウの港カラー(笑)。
hoso89 at 15:10|Permalink│Comments(0)