2018年03月

2018年03月31日

イペー咲く庭

庭のイペーが満開になりました。

素晴らしく鮮やかな黄色が新緑と青空に映えます。

それぞれ姉弟、入学式は別々になり姉弟でそろったことが無かったので初めての制服を着て記念撮影しました。

子ども達が小さかった頃に遊んだ庭、植えた木々が大きく育ち、花が咲き、あのころに見た景色とずいぶん変わって見えたんじゃないかな(笑)。

a81d5cdb.jpg


87036363.jpg


2fc76a19.jpg



hoso89 at 16:08|PermalinkComments(0)屋久島徒然 

2018年03月29日

晩のおかずに

ガイド業務が終わってから釣りに行ってきました。

晩の刺身GET!!!

スマ

屋久島の方言だとオボソ



じいちやんがシマアジを釣ってきました。

流石です!!!。

細川家に半身くれたので刺身で頂きます(笑)。

83ee971b.jpg



2018年03月26日

石楠花と寄生虫

防災無線で見頃をむかえたと放送があったので屋久島栗生、石楠花の森公園へ。

ばっちり見頃。

兄妹弟(笑)で記念撮影。

私が兄に見えますか?(笑)。

最近、ある飲食店で食事をしたら『こんなに大きなお子さんがいらしたのね』と嫁さんが言われ、何のことか?と思ったら私を息子と思ったらしい(笑)。

いくらなんでも・・・(笑)。

※釣りに行かないなら興味ないと次男くんは留守番でした。

※帰りに港でちょい散歩がてらちょい釣りしました。

af060e4e.jpg


96d48c9a.jpg


e52186f1.jpg


石楠花公園の帰りにちょい釣り。

長男がミノカサゴを釣り、お持ち帰り。

食べるのかと思ったら『俺、食べない』。

食べるつもりがないなら釣るな、持ち帰るな(怒)。

次男くんが『俺が食べるよ』と毒鰭を取り、さばいてくれます。

次男くんは男らしく格好いいんだよね。

しばらくしたら『とうちゃーん、大変!!!。寄生虫がいる~』と叫んだ。

見るとウオビルの仲間が胸鰭付け根に喰らいついてた。

今まで釣りをしていてもウオビルはあまり見たことなかったけど生物大好きな次男くんもキモイと一言(笑)。

3cc14b8a.jpg


c90d1b15.jpg



hoso89 at 16:00|PermalinkComments(0)屋久島徒然 

陽光桜

e2030b5b.jpg


08955ce6.jpg


細川自然農園では陽光桜が見頃です。

陽光桜は集落から配布された桜の苗でした。

最近は屋久島でよくみかける桜になりましたよ。

地元集落はお花好きな人が多くてみなさん色々な植物を植えて楽しまれています。

観光バスが県道に停まって案内するほどお花集落(笑)。

細川自然農園も色々な植物を植えて四季を楽しめるような農園にしたいです。



完全自家栽培で安心の細川自然農園

http://yakushima-hosokawa.com/




hoso89 at 09:54|PermalinkComments(0)庭の花 

2018年03月24日

まな板

じいちゃんが本気を出した(笑)。

嫁さんへのバレンタインのお返しが完成。

まな板セット。

嫁さんのリクエストどおり、素晴らしい出来栄え。

まな板は屋久島産地杉の製材後の切れっ端。

薪を頼んだ時に出る良いところをとっておいた部分です。

77709684.jpg



hoso89 at 15:55|PermalinkComments(0)屋久島徒然 

黄金柑

ed772aa6.jpg


ab869fd6.jpg




まだ細川自然農園で実をつけている柑橘類は日向夏と黄金柑。

両方とも黄色い皮で酸味が強そうに見えてしまう(笑)。

初めて実った黄金柑が完熟したので家族用に収穫しました。

見た目に反して、かなり甘くて、少し酸味もあり、爽やかな香りがする・・・めちゃ美味しい(笑)。

『なんでタンカンじゃなくてこんなミカン植えたの?』と初めは厳しく言ってた嫁さんも美味しいと喜んでくれました。



黄金柑は明治時代に鹿児島県日置郡東市来町近辺で「黄蜜柑」キミカンとして親しまれていたのを知り、細川自然農園に植えてみたくなったのがきっかけ。

黄蜜柑はのちに黄金柑やゴールデンオレンジと地域により名前をかえて流通しているようです。



詳しいルーツは不明で村松春太郎さんという方が愛媛県に導入した際、オウゴンカン(黄金柑)と命名したらしい。

現在の産地は神奈川県(70%) 静岡県(14%) 愛媛県(12%) 、鹿児島県から他の県に伝えられて今も収穫されていることに驚きました。



完全自家栽培で安心の細川自然農園

http://yakushima-hosokawa.com/




hoso89 at 09:51|PermalinkComments(0)果樹や野菜 

2018年03月23日

オオアカザトウムシ

この間、次男くんが薪運びをしていた時に見つけた面白いザトウムシの仲間。

土地の開拓や作業をしていると不思議な生き物に遭遇する。

次男くん、薪運びどころじゃなくなって生物採集が始まってしまうのです。

1歳くらいから現在中学生になっても彼は変わらない(笑)。

次男くん大興奮の正体は『オオアカザトウムシ』

凄くかっちょいいハサミ?カマ?をもってるよ。

e82fe00e.jpg


335a3534.jpg



hoso89 at 15:53|PermalinkComments(0)屋久島の生物 

2018年03月22日

感謝してぼた餅

お彼岸なので嫁さんとばばちゃんがぼた餅を作ってくれました。

細川家を見守り、応援してくれる見えない存在や想いに感謝していただきました。

2d176542.jpg



hoso89 at 15:51|PermalinkComments(0)屋久島徒然 

2018年03月18日

薪運びでキクラゲ

休日、子どもたちにお手伝いしてもらいました。

長男と次男くんには薪運び。

薪から生えたキクラゲでお昼は中華丼。

自然の恵みをいただきながら暮らせるのは幸せです。

91e2a8ee.jpg


私は果樹園に光が入るように防風林の伐採作業。

じいちゃん家の横の防風林は私が7年くらい手入れをしていないので蔓が巻き意外と大変。

ちょっと伐採すればと思っていたら、かなりがっつり伐採しないとです。

蜂が巣を作り出す前には終わらせるぞ!!。


hoso89 at 15:49|PermalinkComments(0)島の行事・味 

2018年03月17日

オキナメジナ

次男くんの部活もなく、私もやることはあるのですが次男くんのお付き合いで釣りに行ってきました。

じいちゃんたちは湯泊へ早々に出発したものの風が強いらしく、私たちは栗生を目指しました。

栗生は風も穏やかで釣りしやすい。

でもド干潮で魚影は見えるのに釣れません。

昼過ぎには帰る予定が15時過ぎまでねばって、持ち帰れる釣果はメジナ三匹とミノカサゴ。

ベラと小さなイカはリリース。

合わせ遅れ、ばらし、根に入られたり、切れたりとうまくいきませんでした。

私はオキナメジナ一匹でしたが大物賞。

あんまり釣れないから堤防で昼寝したりしながら春の潮風に吹かれてきました。

544463bb.jpg


f9a50bc4.jpg


刺身サイズのオキナメジナはカルパッチョになりました。

臭みなく、さっぱりして上品、美味しかったです。

ミノカサゴは唐揚げになりました。

これも美味なり(笑)。



e0cb60f4.jpg



2018年03月14日

ホワイトデーで男料理

細川家のホワイトデー。

いつもお世話になっているばばちゃんと嫁さんに感謝を込めて私が料理しました。

次男くんと私で釣ってきたアオリイカの刺身と握り寿司。

24e404c4.jpg


イカゲソたっぷりで麺は半パリの餡かけ焼きそば。

84751ccc.jpg


父さん飯は不味いと思っている子供たちも旨い旨い、もっと食べたいと言ってくれました。

独身の頃を思い出して作りました(笑)。

美味しくできて一安心です。


hoso89 at 15:44|PermalinkComments(0)屋久島徒然 

2018年03月08日

落ち着いて農作業

暖かい雨が降る『木の芽流し』の時期に入りました。

時折、春の嵐で驚きますが庭の花が春を知らせてくれます。

ツツジやコブシ、スイセンが咲いていますよ。

ウコンの粉末加工作業も終わりました。

来年収穫分のウコン植え付けも終わりました。

タンカンがお手元に届いたお客様から喜びのご連絡をいただき、タンカンの樹に感謝の声を届けながら肥料をあげて、根元の草刈りをしました。

これからは草刈りと防風林伐採などの農園をもっと良くする管理作業が続きます。

雨が多くなるので天気と相談しながら頑張ります。



完全自家栽培で安心の細川自然農園

http://yakushima-hosokawa.com/



3dcf131a.jpg


0140f5ba.jpg


877f7046.jpg





hoso89 at 16:33|PermalinkComments(2)細川自然農園 

2018年03月07日

敢闘賞

掃除してたら、

無造作に床に置かれている小さな箱。

小さいのに重っ(笑)。

恐る恐る開けてみたら、このあいだの中学サッカー大会『ゆっくりかん杯』でもらった敢闘賞だった。

サッカーでこういうの久し振りな長男。

頑張ってたし、よかったね。

大会を主宰してくださった湯栗間の方々に感謝です。

ありがとうございました。

028755a5.jpg



hoso89 at 15:42|PermalinkComments(0)中学サッカー 

2018年03月04日

初夏の日差しで深瀬釣り

前日の大雨から、恵みの晴れ。

釣りに行こうと言っていた次男くん。

前日のサッカー大会の疲れからなかなか起きてこない(笑)。

色々と家のお手伝いをしてから遅めの釣行。

イカ2杯

メジナ4匹の内2匹リリース

流石は次男くん。

私はでっかいイスズミ1匹でリリース。

b3e310f7.jpg


52c4e5cc.jpg


風呂に入ったら気づいた。

腕に日焼け跡がくっきり。

釣りしてて初夏のような日差しだった。

e2d0230b.jpg


しかも、何故かてんとう虫が大発生。

身体中に集ってきて大変(笑)。

てんとう虫に首筋を何度も噛まれました。

『痛っ!!』て言ってしまうくらい痛いよ。

そういえばてんとう虫は肉食だったね。

私は油っぽいけどアブラムシじゃないぞ。


2018年03月03日

29年度ゆっくりかん杯

中学サッカーのゆっくりかん杯。

ずっと『ゆっくりかん』とは何なんだ?と思ってたら教えてもらいました。

屋久島の湯泊集落から中間集落、栗生集落にお住まいの方が利用できるデイサービス施設が『湯栗間(ゆっくりかん)』だそうです。

疑問解決でスッキリ(笑)。

長男の選手宣誓から始まりました。

今年は種子島からライビエントが参加してくれてとても嬉しかった。

知っている子も3年生だけど参加してくれて再会出来ました。

岳南中と中央中は面白い試合だった。

一時2対2に追いついたけど実力の差は埋められなくてポンポン失点で負け。

04abfda1.jpg


7cb7383c.jpg


まー次男くんのディフェンス利いてないし(笑)。

次男くん、まだ体重40Kgを越えてないらしく、なんと37Kg。

フィジカルで圧倒的に不利に見える。

その分、おかりした他校の選手が大活躍(笑)。

安房中とは同点に追いつき、3位決定戦のPK。

なんと正GKに代わりゴールを守りました。

調子に乗ってゴールキーパーすると骨折してるのに大丈夫かと心配しましたが。

左右両手首骨折して丈夫になっていると信じて見守りました(笑)。

ハラハラというよりワクワクして観てたのは私だけだと思う。

楽しかった~。

※画像がざらついてるのは大雨です。

5e0133a4.jpg


df03ef90.jpg


28c5a154.jpg


他校の助っ人のおかげで3位(笑)。

ライビエントと試合したかったと長男が悔しがってた。

一緒に熊毛でプレーした先輩だしね。


hoso89 at 15:30|PermalinkComments(0)中学サッカー