2014年06月

2014年06月30日

県トレセン候補練習会

サッカー鹿児島県U-12・11トレセン候補選手練習会に参加してきました。
熊毛から呼んでもらえた選手たちはSORAと一緒にプレーしたことがある5人で心強く、去年から参加しているU-12の保護者の方には色々教えていただき安心しました。
会場は薩摩川内丸山自然公園で人工芝と天然芝のサッカーグランド。
人工芝では鹿児島市U-10のリーグ戦が行われていて活気があり、チーム数にびっくり。
良い環境でサッカーができるのがとってもうらやましい。
県トレセン候補選手が集まり、いよいよ練習開始。
563a1765.jpg

トレセンU-12はほとんど見ることができなかったけどU-11はしっかり見ることができました。
練習はスピード感があり、選手たちは当たり前のように動いていて流石は鹿児島県トレセン代表候補としか言えません。
チーム強化ではなく個を高めることを目標に行っているトレセンということでレベルの高い選手に熊毛のU-11参加の3人は揉まれ負けじと頑張ってました。
これは3人にとってかなりの刺激になったのではないでしょうか?
SORAはレベルの高い同級生とプレーすることで、自分に足りないものを考えている様子です。
クリスティアーノ・ロナウドのレプリカユニフォームを着ていたのでコーチからロナウドと呼ばれているSORAに思わず笑ってしまいました。
『ロナウド、良いディフェンスだが縦パス簡単に入れられるな』って感じ。
d9d59a46.jpg

個人技、技術的には他の選手に負けていると思いますが負けず嫌いのSORAだって結構アピールしてましたよ。
ほとんどの選手がパスは出さず、自らドリブルで切り込んで猛烈アピール。
『SORAも頑張れ』と心の中で叫んでた。
練習後・・・・。
『この練習会に参加すれば県代表になれるわけではないぞ』とSORAに言うと
『俺、県代表になりたい』とSORAは言った。
ワールドカップ日本代表の本田選手や長友選手のように『優勝』と目標をしっかり言葉に出せるような男になってもらいたい。
目標を言葉に出すことで自分を追い込み、努力するのがあたりまえになるだろう。
だけど結果が出せず涙し、悔しい思いも沢山するだろう。
馬鹿にする奴もいるかもしれない。
だからって格好悪いなんてことはないぞぉ。

『県代表になる』みんなガンバレ。
熊毛の力を見せてやろう。


hoso89 at 18:37|PermalinkComments(0)少年サッカー 

2014年06月24日

県トレセンに呼ばれた

急なことでびっくりしましたが長男SORAを鹿児島県サッカートレセンに呼んでいただけることになりました。
年間を通して県トレセンに参加できることが条件とのこと・・・・。
SORAにはチャンスがあればおもいっきり自分をためせる環境にいてほしい。
そう願いサッカーを始めました。
神山サッカー少年団を通して、サッカーに打ち込むSORAを見ることができ、熊毛代表、今度は鹿児島県内の強者と練習ができるチャンスをいただきました。
きっと屋久島少年サッカー関係者の方々それぞれがSORAに期待し、チャンスをつくっていただいたのだと思います。この新たなチャンスに心から感謝です。

屋久島地区リーグ戦と県トレセンが重なってしまい神山チームに参加できないことが気がかり。
それでも監督、コーチがSORAを送り出してくれたことをSORAに話すと。
『〇〇にいちゃんがいるから大丈夫』と神山チームの活躍を信じ、SORAは初の県トレに物怖じすることもなく楽しみにしている様子です。

SORAに対して父親として今しかできない応援をしていく・・・・。
SORAを県トレセンに行かせるために節約生活して仕事を頑張らないと・・・・。
身が引き締まりました。
初めての県トレセンは前日から鹿児島に上がり一泊、後日会場入り、その日の高速船で屋久島に戻れればいいのですが予定はまだわかりません。
熊毛トレセンとは違い、親子二人行動。
楽しんできます。
86d2503f.jpg


hoso89 at 07:58|PermalinkComments(0)少年サッカー 

2014年06月21日

ザリガニ

稚ザリガニを飼い初めて3ヶ月。
何度も脱皮を繰り返し・・・・・。
共食いし・・・・。
脱走し干からび・・・・・。
生き残ったザリは大きく成長しました
白と赤のアメリカザリガニ。


フロリダハマー(色あせない青ザリ)がいますが、白と赤がとっても綺麗。
フロリダハマーはそこまで美しくないかも?
好みの問題かな?
次男くんがよくお世話してくれます。


hoso89 at 20:00|PermalinkComments(2)その他ペット 

2014年06月20日

お昼寝ナッツ

お昼寝ナッツ。
なぜゆえにタモ網ベット。
6e557202.jpg


2014年06月19日

怪奇ウオノエ

じいちゃんがシマアジの子を釣ってきたんだけど・・・・・。
次男くんが大騒ぎ。
『シマアジの口の中に白いゲンゴロウがいるぅ~
『父ちゃん、早くきてぇ~
たぶん寄生虫だろうと次男くんに伝え、いざ正体を確認
ウオノエ 魚の餌
タイノエとも呼ばれるようです。
魚の口の中に入り込み、舌に喰らいつき体液を吸う寄生虫。
見た目は白いフナムシかグソクムシ。
寄生された魚は栄養障害や発育障害などを引き起こしてしまうのです。
そして、寄生している魚が死ぬと、また違う魚の口内へと寄生する
みつけた個体は腹に卵を抱えていました。
生まれた時には性別が無いようで、状況に合わせて性転換する
まだ謎の多い生き物のようです。
初めはびっくりしますがよく見ると・・・・。
かわいくも見える
次男くんの観察力が楽しすぎます
5b6f783c.jpg


hoso89 at 11:52|PermalinkComments(2)屋久島の生物 

2014年06月18日

小鹿の授乳期

6月後半・・・・。
もうそろそろ、ヤクシカの授乳期も終わる頃、
お母さんの後ろをついて歩く小鹿がよくみられます。
この子はまだ授乳期でお母さんに置いてけぼり。
お母さん鹿はお乳を出すために子供を安全な場所に隠して食べ歩き。
この子『もうついて行けるのにつまらない』と言っているみたい。
じっと動かず森に化けてます。
かわいい。
717b110b.jpg


hoso89 at 18:27|PermalinkComments(0)屋久島の生物 

2014年06月14日

半額バラ

大雨のあと梅雨の晴れ間が続きました。
そして、去年の秋に露地植えから鉢に掘り上げたバラが咲いた。
はっきり言うと死にそうなので私が救助したバラです。
元気に回復してくれているんだね。
嫁さんが半額で買ってきたバラでどんな花が咲くのか嫁さんも知らなかったみたい。
こんな花が咲くんだぁと嬉しくなります。
とっても私好みの美しいバラです。

大雨が刺激になったのかな?
咲いてくれてありがとう。

hoso89 at 05:16|PermalinkComments(0)庭の花 

2014年06月13日

ヘリコニアの咲く庭

我が家の庭。
梅雨の大雨で川になっても熱帯系の強い植物達は雨なんかへっちゃら。
一昨年くらいに植えた庭のヘリコニアが咲いてくれました。
この花が庭に咲いている生活に憧れて・・・・・。
とりあえず夢がかなった。



hoso89 at 04:56|PermalinkComments(0)庭の花 

2014年06月12日

クスリウコンの花

春ウコンに続き、クスリウコンの花が咲いています。

自然農園で栽培している春ウコン、秋ウコン、ガジュツのお花と比べると大きいです。
クスリウコンは、インドネシア原産でジャワウコンとも呼ばれていて、現地名ではクニッツと言うようです。秋ウコンよりもクルクミンの含有量が多く薬効が強いといわれています。

hoso89 at 09:06|PermalinkComments(0)細川自然農園 

2014年06月11日

コガタノゲンゴロウ

コガタノゲンゴロウは普通ゲンゴロウを少し小さくしたようなゲンゴロウです。
鹿児島県本土や南西諸島では比較的普通に見ることができるとされていまが、レッドデーターブックには「絶滅危惧�T類B」と記されているように本州ではなかなか見られなくなった種類なのです。
私は屋久島で初めて見ました。
めっちゃ感動。
屋久島は沼や池がなく、河川は急流のうえ日々増水を繰り返すから生息はしにくいと思う。
37ff123b.jpg



hoso89 at 09:12|PermalinkComments(0)屋久島の生物 

2014年06月10日

26年捕獲隊始動

先週、梅雨入り前に初泳ぎ。
サッカーリーグ戦のあと、次男くんの首にかぶれができたので海で消毒。
私は心の汚れを落としに・・・・。
次男くんの生き物捕獲魂を見る。
とても楽しそう。

次男くんの捕獲した生き物。
ちっちゃくてかわいい。
コクテンフグかなぁ?

ホタテみたいにパフパフと泳ぐミノガイの仲間。
たぶんウスユキミノ。

貝→ウミウシに進化する中間な奴。
貝をもったウミウシ。
ミスガイ


夜に活発に動き回る生き物で昼間は砂の中に潜っている。
伊豆ではよく見たけど屋久島では初めて見たな。
しかもでかい。


hoso89 at 05:50|PermalinkComments(0)屋久島の生物 

2014年06月09日

ハッピーの部屋

SORAの力作。
ハッピーの部屋。
あらかわいいと思いきや・・・・。

裏はこんな感じ・・・・。


2014年06月08日

結婚15年記念登山

結婚して15年が過ぎました。
16年目に突入です。
町の小さな教会で挙式した時に牧師さんから
『神様に夫婦の誓いをした日が結婚記念日ですよ』
と言われたので今日は結婚記念日。
法律的に夫婦になった日は入籍記念日と呼んでます。
今まで忙しくて嫁さんをシャクナゲの時期に山に連れて行ったことがありませんでした。
今日は夫婦二人でシャクナゲ登山。
4593a152.jpg

9184286a.jpg

霧の中、日差しが出たりと屋久島らしい幻想的な天候で嫁さんは喜んでくれたようです。
シャクナゲも今年はなかなかのの当たり年。
天空のシャクナゲ庭園を満喫できました。
fc6bd137.jpg

a7929780.jpg

まだまだ子育てが大変な時期ですが子供達が親元を離れたら。
『こんなことしよう。あんなことしよう。』なんて話をしながら久しぶりのデートでした。
家に戻ってからはお互いに仕事して子供たちのサッカーの送り迎え。
いつも感謝しています。
ありがとう。

シャクナゲがとても美しかった。
うちの庭にもシャクナゲを植えようかな。
ヤクシマシャクナゲは成長が遅いので西洋シャクナゲがいいかな?
1f1f47a7.jpg

4dc20675.jpg



hoso89 at 09:42|PermalinkComments(0)屋久島徒然 

2014年06月07日

ブラーミニメクラヘビ

次男くんがブラーミニメクラヘビを捕まえてきた。
今までも捕まえてきたことがある。
一度目は同級生に見せたら殺されてしまい、
二度目は最大級に近い20cmほどのを捕まえたが先生に逃がしなさいと言われ従ったそうな。
今回は入れ物に入れて持ち帰ってきました10cmほどの個体。

別名ミミズヘビとか植木鉢ヘビとも呼ばれ
ミミズにそっくり
だから植木鉢の中にも潜むので植物販売などによっても分布を広げています。
ブラーミニメクラヘビはメス単体で殖えることができる凄いヤツ。
しかもシロアリを食べるので次男くんには今度捕まえたらうちの庭に放すように話したことがありました。
覚えてたんだね。
しっかり逃がしてくれました。
えらい。



hoso89 at 19:36|PermalinkComments(0)屋久島の生物 

2014年06月04日

26年度第1回交歓大会

少年サッカーの交歓大会でした。
今年度の神山はA・B・C・Dの4チーム。
低学年の人数が増えて活気がある神山です。
去年まではCチームで活躍していたIRAくん。
またもAチームでのエントリー。
1週間たったけど骨折は普通に痛いらしい。
骨折だからとかでなく小さくて大丈夫か?と心配になるよ。

でも暑さでバテる選手もいるのでIRAくんに交代。
宮浦との前半出場。
結構ボールに絡み、キープしてナイスパス。

SORAとIRAくん、お互いにフォローしあい、意外といい感じでホッとしました。

安房との後半出場。
怪我をおして頑張ったと思いますが動きも悪くいまいち・・・・残念。
そんな弟IRAくんに兄貴SORAははめっちゃ厳しい。
『DFのくせに上がりすぎだ。お前のせいで攻められてるんだぞ』
と言ってた。
『DFはIRAくんだけではないぞぉ~なんとかしろ~』と言ってやりたい。

今年度のSORAは副キャプテンとして監督とコーチに期待されている。
交歓大会はどのチームもベストメンバーがそろう。
神山はどこまで喰らいつけるか?
負けてもあきらめずに戦うことができれば・・・・。
一湊との対戦は5対1で負け
1点はSORAのミドルシュートがきれいに決まりました。

自分の子供を写真で撮ると最高の一瞬はたいがいピンボケです。
私の心が乱れるのです・・・SORAはがっかりしてます。
宮浦との対戦は8対0で負け・・・・完敗です。
安房との対戦は4対3で負け。
SORAはドリブルで1点、アシストあり、得点チャンスを沢山作りました。
お互い同じような力ですが気持ちも体力もチーム力も悲しいかな神山は負けてました。その結果だと思います。
神山Aチームの課題がよくわかる試合でした。
負けたくないと思う強い気持ちを持つ。
Aチームに選ばれているという自信を持つ。
技術で負けても体力だけは絶対負けないように鍛える。
SORAは副キャプテンとして誰よりも声を出して誰よりも走っていた。
だけどSORAにチームメイトが応えてくれるような良いチームを作らないとね。
SORAのパスからRINとTAKUTOに繋ぐ得点チャンスが沢山あった。
これからもっともっと成長できる神山チーム。
交歓大会は全敗最下位だったがあきらめるな。

審判をしてくださる方々。
手伝ってくれる中学生の子たち。
各チームの監督、コーチ、保護者の方々に感謝です。
そして試合ができることに感謝。


hoso89 at 18:12|PermalinkComments(0)少年サッカー