2013年02月

2013年02月27日

長女の卒業モッチョム登山

長女の卒業が近づいてきました。
屋久島では卒業生はレクリエーションで登山をすることが多いようです。
入学してから毎日見上げてきたモッチョム岳
神山小学校を見下ろす絶景にチャレンジ
でも天候に恵まれることが少ない屋久島
四度目の正直でのモッチョム岳登山に行ってきました
ダンナの職業は自然ガイドですが、こんなに良いコンディションでモッチョム岳登山をしたことは今までないかもしれません
暑くもなく、寒くもなく、雲一つなく、風も穏やか
『モッチョムの神様が歓迎してくれている
登山開始からよじ登り、幼児園の頃卒園遠足で逢った万代杉に再会

さらに急斜面を登りやっと着いたモッチョム岳山頂
39a1f4cb.jpg

二年生の次男くんも一緒に初登頂約片道2.5km、標高940mでした。
c3644dc9.jpg

山頂からの景色。
真ん中には原集落、神山小学校が見えます
ac1e2ed5.jpg

いつも親子トレーニングやサッカー少年団でお世話になる尾之間集落。
6701d7a2.jpg

種子島宇宙センターやトカラまで見えた大パノラマに感激しました。
モッチョム岳は距離が短いが急斜面で登りもくだりも恐ろしい。
だからこそモッチョムの神様が眺めている絶景なんだと納得。
この子たちの成長を見ていてくれたんだとあらためて感謝しました。

帰りの次男くんとモッチョム

ちょうど午後二時過ぎくらい。
逆光が強くてこんな写真。
ダンナのニコンD70は暗さと逆光にとっても弱く、良い色が出ない。
腕のせいもあるけど、そろそろ現デジタル技術のカメラボディが欲しいなぁ。

hoso89 at 13:45|PermalinkComments(0)長女のこと 

成果でたぞ!!リーグ戦

今シーズンも最後を迎えたサッカーリーグ戦。
いままで神山チームは大量失点での大敗が続いて、子供たちは『どうせ負けるんだ』と気持ちで負けてしまう所がみられ、監督もコーチも歯がゆさがあったかもしれません
ダンナもそうでした
『神山だったら俺達でも勝てるぜぇ』と騒いでいる子がいたり、ビデオ撮影していても『あんな試合を撮ってどうすんの?』なんて声が聞こえてきたこともありました
でも、少しずつ変化していく子供たちに気づき、応援することで『チームでサッカーしている』実感がわいてきました。
島内での練習試合だけでなく、鹿児島本土への遠征
親にとっては金銭的にも苦しいとは思いますが、
神山サッカー親子で遠征費を補うバイトを紹介してもらったりして、みんなで育ててきた神山チームです。
そして屋久島だけでなく、鹿児島の少年サッカーチームやご父兄に助けられて神山チームは変わりつつあります。
監督やコーチの意気込みも伝わってきます。

なにより子供たちの顔つきが違うのです

学年もバラバラ
体格ももちろんバラバラ

ただ勝ちたい気持ちはみんな一緒

神山チームの守護神とキャプテン。

今までは一人で攻めと守りの両方をこなし、ピッチを駆け回っていたキャプテン
今までの神山チームとはあきらかに違います
個々のプレーがかみ合っていて連携プレーができているように感じます。
キャプテンのあざやかなドリブルシュート

キャプテンだけにつらい思いはさせないと長男と仲間たちも自分のポジションで攻め、守ります

長男にもシュートチャンスが・・・・

シュート外して笑ってます

神山守護神の無失点

試合結果は
一湊0-神山2
安房0-神山0
宮浦0-神山2
2勝1分け
最後のリーグ戦で初1位になりました
でも総合成績は最下位に終わりました
6年生は卒業です。
あの大量失点チームをよくここまで引っ張ってきてくれたし、
最後のリーグ戦でこんなに素晴らしいサッカーができたことが自信になったと思います

少数精鋭で挑んだ最後のリーグ戦、こんな試合が見たくてダンナは応援してるんです

このリーグ戦に出られなかったAチームメンバーもまだ今期最後の交歓大会が待っています。
A、B、Cチームそれぞれが練習の成果を試すことができるのだから

hoso89 at 12:53|PermalinkComments(0)少年サッカー 

2013年02月22日

つぼやまさん

嫁さんのお兄さん夫婦の披露宴での引き出物。
『つぼやまさん』
嫁さんのお兄さんがデザインした簡易マッサージグッズ
デスクの下に『つぼやまさん』をおいて足つぼマッサージしながらお仕事しています。

ソフトつぼやまさん

ハードつぼやまさん

毎日デスクに座るのでなにげなく足を乗せてマッサージしています。
木のぬくもりがあり、なかなか良いです。

hoso89 at 09:39|PermalinkComments(0)屋久島徒然 

2013年02月21日

ダンナガーデンの花

気温も安定してきて薪ストーブを使うことも減ってきました。
まだまだ寒波も来るとはおもうけど、過ごしやすくなってきました。
手入れができず草が茂ってきたダンナガーデンも気づくと花が咲いています。
オキザリス パーシーカラー

ミニスイセン

ドンベア

ルリハナガサ

大きなスイセン


庭の手入れもしないとです。
花を見ていると心が和みますね。

hoso89 at 05:11|PermalinkComments(0)庭の花 

2013年02月20日

竹馬の改良

屋久島の神山小学校では伝統行事として竹馬大会があります。
長女が入学してから初めて手作りで竹馬を作ることに挑戦しました。
買った竹馬ではだめなんです。
親が手作りしたものでないといけないのです。
前はそこらじゅうに生えていた竹も少なくなり、
今では竹を手に入れるのも大変です。
だからこそ、長く使えるように手直しをしながら、毎年準備をしなくてはなりません。
細川家の竹馬の場合は地面と接触する足部分に強度を増すためにエンビパイプのエンドキャップをはめ込んでタイヤのように溝を掘って滑りにくくしていましたが・・・・。
『父さん・・・・・やっぱり滑るよ
結局、エンドキャップをはずし、ビニールテープを巻くことで簡易補強しました。

毎年、ほとんどの子供たちが皮がむけ、痛みに耐えながら竹馬の練習をしなくてはならない、鼻緒のように指をはさむ部分・・・・・・。
細い竹なら子供の指にもはさめるのでしょうが、ちょうど良い太さの竹も手に入りません
強度の問題も出てきます
初めて竹馬を作った時に教えてもらったのが単三電池を鼻緒部分に着けて指をはさむというものでした。
でもやっばり痛くなってしまうので、プロパンガスのホースをカットして使う人や水道ホースを試す人・・・・・。
毎年、どの家庭でも工夫し考えていくのですが・・・・・。
電池よりいいアイデアがうかぶことがありませんでした

長女は最後の竹馬大会。
長男と次男くんはまだまだ続く、竹馬大会・・・・・。
小学校に補修のため竹馬を取りに行く車の運転中に考える・・・・・。
だったら指に合わせてある程度形を作ることができて、痛みが軽減されるものは・・・・・・。
『発砲スチロールで試してみよう

厚みのある角の部分を切り取り、形をカッターで整えていく。

竹馬にはこんな感じで固定してみると動かないし、ダンナが試乗りしても痛みを感じない
とりあえず子供たち本人に乗ってもらうことにする。

『お父さん、これなら痛くないよ。ありがとう。』
次の日には、発砲スチロールの評判が広がり始め、手直しされた竹馬が増えたみたいです。
この発砲スチロール鼻緒が定着する日も近いかもしれませんね。

子供たちは、たかが竹馬ですが一生懸命手作りし、補修してくれる親の心をしっかり受け止めてくれているのでしょうね。
子供たちの頑張る姿は親にとって宝物です。
なによりの親孝行だと思います。
いつも頑張ってくれて本当にありがとう

hoso89 at 04:19|PermalinkComments(0)島の行事・味 

2013年02月18日

次男くんの竹馬動画

嫁さんが撮っていたビデオムービー
次男くんの頑張った姿に感謝です。


hoso89 at 10:19|PermalinkComments(0)次男のこと 

2013年02月17日

トウキョウコーデ

トウキョウに行ったのに次男くんは記念撮影とか写真を毛嫌いして撮らせてくれない
次男くんのファッションセンス、道行く人が振り返り次男くんを見つめるんです。
すれ違うおばさんからは『この子何・・・・・
公園で遊ぶ幼稚園児からは『変な生き物がいる
と言われても堂々とトウキョウの街を闊歩する次男くん。
ダンナも『うわぁ~かっこいい』と見とれてしまうほどでした。
トウキョウでの写真がないので屋久島に帰ってから撮らせてもらいました。


ファッション小物はこれだけではありません。
十手
さすがに飛行機には持ち込めないと思い預けましたが・・・・・・。


ストレス解消のびのびバナナ

のびのびバナナはむき出しのまま手荷物でセキュリティーゲートに通します。
空港職員がみんな笑っています
次男くんのバックだけ二度もゲート通過させられていました

そういえば以前はジンベイザメのフィギュアを漁師のように尾びれを持って歩いたり背中に担いだりして空港内を歩いていたよ。みんな振り返る・・・・・・次男くんは奇抜なスタイルで目立ちます


hoso89 at 05:59|PermalinkComments(0)次男のこと 

2013年02月16日

次男くんガンプラ魂

トウキョウに行って年下の甥っ子たちはポケモンとか仮面ライダーや戦隊ものがお好き。
長男と次男くんはもう見なくなってしまいワンピースとかダンナが見る深夜のアニメが好きです。

そんなトウキョウの甥っ子たちが長男と次男くんへのプレゼントで用意していてくれたのがガンダムAGEのプラモデル。
小さい子でも何とかできるグレードのプラモデルでした。
うちの子はガンダムAGEをテレビで見てなかったけど楽しそうに作って遊んでいました。
もともと物づくりは好きで、やりだせば夢中になります。

屋久島に帰ってダンナがユニコーンガンダムを作っていたら、次男くんが俺も作りたいと言い出したのです
『かっこいいの買うからパソコンで選ばせて』と真剣に選んでいます。
そして選んだMSはユニコーンガンダムの宿命の敵シナンジュ。
良いのを選ぶなぁと感心します。
次男くんにはだいぶ難しかったと思いますがシール貼りなどダンナが手伝って完成。
よく頑張りました


ダンナのユニコーンと戦わせるようなディスプレイ。

アクションベースをつかえばディスプレイの楽しみがこんなにも広がるんですね。

hoso89 at 09:40|PermalinkComments(0)次男のこと 

2013年02月15日

うれしいバレンタイン

子供の頃はバレンタインって朝から緊張し、不安や喜びがある、とにかく疲れる日だったな。
長男も次男くんも同級生からチョコやらクッキーをもらったみたいで数も兄弟で引き分けでした。
おっさんのダンナは親族や嫁さんのお友達やら娘の友達に頂きまして、普段あまり食べさせてはもらえないチョコをしばらく味わうことができて幸せ
長女が誰にチョコをあげるのか気になりましたが、どうやらダンナとじいちゃんと次男くんにあげただけで、女友達同士でチョコ交換したようです。
とうとう生意気な長男は長女からチョコをもらえなくなりました
ダンナが一番うれしかったチョコは友人でありスタッフのエビくんのかわいい娘ちゃんからのマシュマロチョコとクッキーチョコでした。
とってもおいしかった。
細川男子が家に戻りそうな時間に来てくれたそうだけどみんな留守でごめんね。
エビ娘ちゃんの顔が見たかったな
とっても残念・・・・・・。
なんだかダンナは長女が初めて手作りチョコを作った時を思い出します。
きっと同じようにつまみ食いしたりして楽しくお母さんと作ったんだろうなぁと考えるだけで和みます。
エビくんもさぞうれしいだろうね。
ダンナなんかいまだに長女のくれたチョコをもったいなくて中々食べることができません
『お父さん、チョコ美味しかった?』と言われても・・・・・・。
『ごめんまだ食べてないんだ・・・・・』って感じ。
今日、一枚だけ食べて長女に報告しよう

おかげさまで沢山のチョコ(愛)をありがとうございました。

屋久島の細川夫婦は無事に入籍14年を迎えることができました。
バレンタイン入籍は忘れないのでいいかもしれませんね。

hoso89 at 09:15|PermalinkComments(2)屋久島徒然 

2013年02月12日

ガンプラ・フィギュア熱

トウキョウへの旅で近所のイオンに子供たちと見に行くおもちゃ売り場。
そこでケースに入れられたプラモとかフィギュアとかがディスプレイされててさぁ。
ダンナと長男なんか・・・・・・・。
『かっけぇ~』ともう夢中。
最近のガンプラとかフィギュアなんて完成度の高さが半端ないですよ。
お値段もお高いですが、その価値はありますな
そういえば以前買ったユニコーンガンダムもまだ作ってもいないし。
『屋久島に帰ったらつくろ~』なんてウキウキ。
屋久島帰って、いろいろ物色してたら我慢できず衝動買い。
大好きなグレンラガン

子供たちと夢中だったワイルドタイガー


押し入れに仕舞い込んでいたユニコーンガンダムデストロイモードも作りました。
144/1で1200円くらいで買ったものだけど十分素晴らしいです。

初めて買ったロボット魂
劇中のサイコフレーム発光を再現したユニコーンガンダムデストロイモード。
悩んだ末、手を出してしまった。

ブラックライトのステージが付いていて、夜な夜なライトをつけるとこんなんになります

おまけに癒し系のこだまフィギュア

屋久島のガイドさんはこのフィギュアを山に持ってきて記念撮影しています。
有名な写真ポイントで撮影していると結構邪魔
このフィギュアは首が細いので落とすとすぐに『ポキッ』と首チョンパ
なのでダンナは普通に飾って楽しんでる。
蓄光なので夜電気を消すと、じんわりとした存在感でたたずんでいます。


この年になって子供心がよみがえってしまいました。
楽しい

hoso89 at 17:00|PermalinkComments(0)ダンナ趣味 

2013年02月09日

安房チームに感謝

安房チームと練習試合をさせていただく機会がありました
試合経験の少ない屋久島のサッカー少年にとって練習試合ができるということは、かけがえのない時間です
長男の所属する神山チームは人数も少なく試合形式の練習も中々できないので嬉しい限り。
しかも安房チームはとってもうまい子がそろっていて、神山チームにとって学ぶチャンス

長男は得点をとれないことが多く、チャンスを活かす決定力がありません
だから練習試合では失敗を恐れずに思いっきりプレーしてもらいたい
それに、三年生だけど年上のお兄さん達とプレーして度胸もついて負けていません。
神山Aチームの三年生プレイヤーは他に二人いるので長男には見本となって引っ張ってほしい

NEWユニフォームデビュー

何度かチャンスがあっても・・・・・。

なかなか・・・・。

得点できません

マークも厳しい

センタリングから合わせてようやく得点できました
チーム力抜群の安房チームから得点するのは難しいけど、この感覚を忘れないで次につなげてもらいたいものです。

長男のプレーを見ていると得点やチャンスにつながるナイスパスをたびたび成功させてます
長男のワンツーパスからのキャプテンのゴールは見事でした
神山チームには試合で学ぶことが大切と感じます。
日々の練習をお互い試して完成させることができればサッカーがもっと楽しくなりますね。
色々と準備も大変だと思いますが安房チームと練習試合ができる機会がもっと増えればうれしいです。
本当にありがとうございました。


hoso89 at 05:44|PermalinkComments(0)少年サッカー 

2013年02月08日

最後の竹馬大会

早いもので6回目の竹馬大会。
今回が小学生最後の竹馬大会
いつも1位になることはなかったけど、いつも安定した走りをみせてくれた長女

体も大きくなって重たくなって、愛用してきた竹馬もギシギシと悲鳴をあげながら耐えている
そんな6年生は竹馬が壊れたり、折れたりして波乱がある

激しく破損すれば、悔いもなくやり遂げた感が乗り手も竹馬もあるでしょう
長女の竹馬は地味に壊れた・・・・・。
補強で打ち込んでおいたネジが外れてしまい。力をいれれば足を置くところが外れてしまう。
右足はふんばって力いっぱい走ることはできません
力加減しながらスキップのように最後まで走りぬいた長女
あきらめず涼しい顔でビリゴール。
地味に壊れた竹馬なのでギャラリーは『長女ちゃん、どうしちゃったの』と心配してます。
激しく破損すれば怪我をしたかもしれないし、これで良かった
最後まで頑張ってくれた長女と竹馬に感謝です

リレーの時は長女が以前から絶賛する乗りやすい竹馬を貸してもらいました。
竹馬って作り手によって乗りやすさもだいぶ違うんですよね。

6年生最後の竹馬大会が無事に終了しました。




hoso89 at 15:05|PermalinkComments(0)長女のこと 

竹馬サッカーも好調

長男の竹馬サッカーも、さすがはサッカーを習っているだけあって、フェイントやドリブルなどボールの扱いも、竹馬をしていても動きが他の子とは違ってみえました。

何度かシュートしましたがおしくもゴールネットをゆらすことはできませんでした。
中々、見ごたえのある竹馬サッカーでした。


hoso89 at 11:56|PermalinkComments(0)長男のこと 

リベンジ竹馬

小学校の竹馬大会は『足が速い子が一番になるわけではない』とよく聞くし、本当にその通りだとも思う。
普段、足の速い長男は竹馬では1・2年生とビリかビリから2番目くらい。
まさに『足が速い子が一番になるわけではない』を実践している竹馬はビリ長男でした。
去年は泣きそうな顔して、悔しそうでした。
『父ちゃんの竹馬が悪いんだ』と言われました。
今年の竹馬は子供の意見を取り入れて、考え抜いて長男用にカスタムした竹馬
『勝利竹馬
はたしてカスタム竹馬は長男に勝利をつかませることができるのか

練習では絶好調だったらしい長男・・・・・・・。
スタートしてすぐに竹馬から指が外れそうになり、あっという間に置いて行かれビリ
足を地面に着くことなく体制を立て直し、猛烈ダッシュの始まり。

運よく、他の子たちが竹馬から落ち、次々と抜き去る長男

スピードに耐えられなくなりよろめいてゴール
ビリから1位でフィニッシュ


なんだかんだ言って落ちないで走り切ったし、長男は中々見せてくれる奴です

hoso89 at 06:41|PermalinkComments(0)長男のこと 

2013年02月07日

見事な竹馬さばき

次男くんにとって二度目の竹馬大会。
一年生の頃は何度も竹馬から落ちて転倒してビリでした
今年は竹馬大会が近付いてくると『おれ竹馬の練習したい』と言って時間があればコツコツと乗っていたみたいです。
竹馬が滑る原因となっていた塩ビキャップをはずし、指に挟む電池を発砲スチロールに変えました。
(詳しくは後ほどブログに載せますね)
『とうちゃん、おれ竹馬早くなったよ。』と成果があらわれてさらに努力する姿には感心させられます。

そして本番は

見事な竹馬さばきで1位
といってもクラス全体での記録は3位か4位くらいみたいですけど・・・・。
組み合わせのおかげで堂々の1位


それでも上達したことには変わりありません
よく頑張りました


hoso89 at 22:23|PermalinkComments(0)次男のこと 

2013年02月06日

さよならトウキョウ

トウキョウへの旅はダンナの実家を拠点にさせてもらい、とても助かりました。
甥っ子たちにも会えて、屋久島の細川家はとてもうれしかった。


少ない時間の中でおうちに招待してくれたMちゃんと会えなかったけど色々と心遣いしてくれた旦那さん。
ダンナは高校からの仲間とも飲むことができました。
そして、福島からわざわざ会いに来てくれたおばちゃん達家族。
子供の成長とともに、トウキョウへ足を運ぶことも少なくなってくると思います。

これからの細川家にとって良いトウキョウの旅となりました。

最後に羽田で『てんや』の天丼を食べることができて大満足のダンナでした。
次男くんは『すきや』の牛丼が食べたかったみたいです。
次回の楽しみにね・・・・鹿児島にもありそうだけど・・・・・・。

hoso89 at 21:17|PermalinkComments(2)屋久島徒然 

お色直しのエスコート役

今回、トウキョウに来た一番の目的は、細川家の子供たちにとって大好きなおじさんと奥様の結婚式と披露宴に参列すること
しかも、長男と次男くんには披露宴で大役をお願いされているのです

明治神宮での結婚式
次男くんも長男も燕尾服で明治神宮まで電車でやってきました
気合十分

写真撮影をする新郎新婦を発見。
次男くん大好きな新郎に駆け寄り大興奮

明治神宮での式では参列者は儀式が一番なので撮影などはできませんでした
そのかわり、一般参拝者に芸能人の結婚式かのように撮影されます
長男が好きな美人新婦さんだけあって、人だかりも多いのです
おじさんの結婚が決まってからの長男は
『どうやったら若い嫁さんをもらえるんだ』とか
『別れて俺と結婚すればいいのに』とか
『お色直しはもちろん水着だろ』とか片思い長男は馬鹿なことばかり言っていました。
明治神宮から明治記念館へ移動して披露宴。

ひときわ美しい新婦とひときわ嬉しそうな新郎

とうとう大役を果たすときが・・・・・
新婦お色直しのエスコート
新婦と長男を心配そうに眺める新郎

恥ずかしそうな長男・・・・くれぐれもお色直しする新婦を覗かないように

そして新郎のエスコートは次男くん。
今日はいつもみたいに甘えて抱きつくのも我慢してかっこいいです

大好きなおじさんを独り占めしてご満悦

お色直しは素敵なドレス。
やっぱり白でしょ

古風でとても良い結婚式、披露宴でした
うるさい細川家でしたがお招きいただきありがとうございました。
末永くお幸せに・・・・・。
屋久島の細川家一同より


hoso89 at 14:54|PermalinkComments(0)屋久島徒然 

浅草

さぁスカイツリーをあとにして、むかうは浅草。
バスからはアサヒビール本社ビル。

長男も次男くんもバスガイドさんの『何に見えますでしょうか?』の問いに、ためらいもなく『ウ〇コ』・・・・・バスの中が和みます
このオブジェはたいまつに燃える炎をイメージし、本社ビルはビールジョッキに注がれたビールと泡だそうです。
そう言われると西日を受けた姿はまさにその通りに見えます

浅草、浅草寺の裏手に団体バス駐車場があり、雷門に向かって進むことになります。
人の流れに逆らうような感じ・・・・・。
さすがにトウキョウを代表する観光地で外国の方がたくさん歩いています。

線香の煙を体や頭に刷り込むようにしているのを見た次男くんは
『頭が良くなりますように』と中々その場を離れません

江戸民具店で買い物をしてご満悦
次男くんは十手とX-MENサイクロプス風サングラス
長男はクナイを購入

長男の渾身の一枚・・・・五重塔
後日、結婚披露宴で新婦を撮るために撮影練習してます

はとバスとも東京駅でお別れ。
楽しいはとバスツアーでした


hoso89 at 10:26|PermalinkComments(0)屋久島徒然 

東京スカイツリー

東京スカイツリーには団体バス専用駐車場から行くんだけど、結構複雑なエレベーターなのでパンフレットを見ながらバスガイドさんが説明してくれて、戻れないなどの緊急時のために携帯番号を教えてくれます。
ソラマチは見れないくらいの時間内容らしいです。
エレベーターに並んで少し待つと意外と早く順番が来て、あっという間に展望デッキへ。
たぶん1分もかかっていない驚異のスピード、でもまったく揺れないし、股間が持ち上がるような感覚もない。
エレベーターが開き、光り輝く明るさに目が慣れると『おぉー』と言ってしまうほどの景色があります。
トウキョウの空は曇り・・・・当初は雪の予報だったのでまずまずです。
富士山は見えませんでした。

真下が見えるガラス張りの場所に人が群がり、
細川家の子供とダンナはそこでジャンプします。

『とうちゃ~ん。もう降りようよ』
細川家の子供たちは人ごみが嫌いなので、せっかくのスカイツリーも早々に地上に戻りることになってしまった。
おかげで細川女子たちは集合時間時間まで余裕があるので、ソラマチでショッピング。
細川男子は地上部からスカイツリー見学。
きっと平日だからこれでもすいていたんだと思う。
本当なら時間が余るなんてないほど混雑しているのでしょう。

長男は上手に写真を撮ってくれます。

それにしてもスカイツリーのお土産は細川家男子をくすぐる物は何もなく、がっかりしたよ。
東京タワーの方がお土産は面白いのがありそうだね。
細川女子はソラマチショッピングにもう一度行ってみたいそうです。
長男に『スカイツリーどうだった?』と聞いたら
『スカイツリーたいしたことねーな
『やっぱりスカイツリーは外から見る方がかっこいいな』と長男。
生意気な屋久島っ子代表みたいな長男です

hoso89 at 05:29|PermalinkComments(0)屋久島徒然 

2013年02月05日

豪華ランチと銀座

新橋の第一ホテル東京のB1Fにあるエトワールでランチバイキング
2時間という制限のため一心不乱に食べまくる細川家・・・・・
写真などは撮る時間もなく時間終了
タラバガニ食べ放題などすべてのお料理がおいしくて・・・・おいしくて・・・・・

大満足で次はスカイツリーへ出発
途中に銀座を通過するということで嫁さんは車窓に釘付け。
高級ブランド店が並びます。




バスの中からスカイツリーが建物の間から見えます。
子供たちも大興奮


hoso89 at 22:13|PermalinkComments(0)屋久島徒然 

皇居観光

皇居正面

外灯がとっても趣のある姿です。

西丸大手門橋(石橋)

この石橋の奥にある橋が二重橋だそうです。

すでに腹をすかした細川家の子供たちは『早くバイキング食べさせろ』と大騒ぎ
おトイレ休憩とお土産コーナーを覗いたら、皇居お濠の生き物なる展示を発見

どうやら在来の生き物たちは外来種に住処を奪われているようです


hoso89 at 17:56|PermalinkComments(0)屋久島徒然 

はとバス観光

せっかくトウキョウへ行くのだからダンナも嫁さんも観光研修しようということで、トウキョウ観光をすることに
ダンナはトウキョウ出身ですが住んでいる時はトウキョウを観光するという感覚はまったくありませんでした。
そこで初めてのトウキョウ観光は、はとバスツアーに決定
東京駅に集合して皇居→日本橋第一ホテルでランチ→スカイツリー展望デッキ→浅草→東京駅解散のプラン。
はとバスの集合時間まで新しくなった東京駅を見物

ビルの中に歴史を感じる東京駅の姿はとても美しく感じました

はとバス発着所は朝からにぎわっていて、それぞれ色々なコースで分かれて観光していくようです。

とっても可愛いバスガイドさんと皇居へ向かいます
皇居って東京駅の目の前だったんですね。


hoso89 at 13:15|PermalinkComments(0)屋久島徒然 

細川家トウキョウへ行く

嫁さんの兄さんの結婚式に参列するために、屋久島の細川家はトウキョウへ行って参りました
『トウキョウは寒いから暖かい恰好で』と言われても屋久島の細川家にはそんな服装はありません
どちらかと言うと寒かったり暑かったりと激しい温度差環境の方が細川家にはしんどかったです
屋久島鹿児島はあいにくの雨模様でしたが空の上は晴れてどこまでも雲海が広がっています。
今回はおめでたい嬉しいトウキョウへの旅

トウキョウに着いて、細川家がまず向かうのはお墓参り。
その前に腹ごしらえ。
ラーメンブログで☆六個の『ラーメン凪煮干し王
これが煮干しラーメン

お店は擦れ違いができないほど超せまいんですけど、お客さんは途切れることなく入ってきます。
何といってもラーメン作っているお兄さん達がみんなイケメン。
店を出た嫁さんの喜びの笑顔・・・・輝いてました

トウキョウでは以前お墓に飾る花が売っていなくて困ったので、屋久島からドラセナを買っての墓参り
水さえ切れなければいつまででも枯れないのでご先祖様も喜んでくれるはず

hoso89 at 10:19|PermalinkComments(0)屋久島徒然 

2013年02月04日

2月で河津桜満開

1月下旬から5分咲きだった細川家の河津桜が満開です。
毎年3月初旬ごろが満開シーズンですが今年は早い。
緋寒桜とほとんど変わらないくらいです。
そして日中は気温も高く、農作業後は裸で休憩する時もあります。

写真を良~く見ると上半身裸のダンナがいるでしょ。
家のテラスで花見休憩中でした。



hoso89 at 17:42|PermalinkComments(0)庭の花 

2013年02月03日

薪ストーブを初点火

次男くんは最近、薪ストーブの火をつけたがる
自分で火がいきわたるように薪を並べて、初点火
もちろん、親の監視下での作業ですが、初めてってワクワクだったんだよ
ダンナは釣りに行った冬の川で凍えそうになり焚火をしたのが初めての火おこしでした
たしか小学三年生の頃だった・・・・。


何日も次男くんがストーブの火をつけてくれて、だんだんうまくなってきました
そんな矢先
長男がガラスをきれいにすると掃除してくれたのはいいが、ふたを閉め忘れ部屋が煙臭くなってしまいました。
火がついていたわけではありませんが、こんな事が火事の原因になります。
嫁さんに怒られ、火の怖さをもう一度言い聞かせて、薪ストーブの管理は子供禁止になりました。
あわてず少しずつ、初めてのワクワクを増やしていってね。

hoso89 at 07:44|PermalinkComments(0)次男のこと 

2013年02月01日

ふともも猫

長女はとっても猫好き。
ダンナが子供の頃は犬とか猫は飼わせてもらえませんでした。
飼ってみるとお金もかかるし大変かも・・・・・と思うけど猫はかわいいです。

幸せそうですね。

甘えん坊の顔をよくします。