2011年08月

2011年08月17日

オナガグモ

虫好きの次男くんはじいちゃんとばばちゃんを巻き込んで、

毎日、虫探しを楽しんでいます。



ばばちゃんが『へんな虫をみつけたよ』と次男くんに渡した小瓶の中には・・・・・・。

ムムッ・・・・・・・なんじゃこりゃ・・・・・・・。



小枝なのか松の葉っぱなのか・・・・・・蜘蛛の糸にひっかかっているみたい。



触ってみると・・・・・・・。

『変形トランスフォーマー



こいつの正体はオナガグモの茶系色。

他にも緑色のヤツもいるんだってさ。





なんかエイリアンを思い出す風貌ですよね。

擬態がうまい生き物は何気ない場所にいるみたいですが・・・・・・普通に気づきません

きっと地味に生きる奴等がダンナのまわりには沢山いるのでしょう。



ネイチャーガイドを仕事としているダンナとしても、次男くんの生き物を探し出す脅威的なミラクルアイには驚かされます。


hoso89 at 07:25|PermalinkComments(0)屋久島の生物 

2011年08月15日

2011・海塾

長女は泳ぎがうまくなりたいそうですが、

屋久島には誰でも楽しめる町民プールなんかが無いのでスイミングスクールも、もちろんありません

長女は5年生になり屋久島地区水泳記録会に初参加。

5・6年生合同競技ですが

平泳ぎ50mで2位

バタフライ50mで2位

という成績で賞状をもらってきました

小学校の先生方が放課後水泳練習をしてくださり、平泳ぎも、バタフライも教えてくださりました。

とてもありがたいことです。

ダンナは先生方にとても感謝しています。



ダンナは水泳を教えられないので、子供達が夏休みの間に自然を学べるように今年の夏も海塾を開催

何のことは無い海の生き物のを捕獲して観察するだけですが子供達は楽しみにしています。

今年は台風が早いうちに来たせいか、海底がとてもきれいで藻も少ない。

・・・・・・・・生きものっ気をあまり感じない



注意深く生き物を探すと面白いヤツをゲット

ウコンハネガイ



カエルアンコウ





2~3cm程の大きさでとってもかわいい。

子供達も初めて見る生き物に大喜び。



今年は生き物が少なそうですが、毎回行くたびに生き物が入れ替わっているので探し甲斐もありますよ


2011年08月02日

ライバル達のレスリング全国大会

去年のレスリング全国大会後にレスリングを退いた細川家ですが

細川家の最初で最後の全国大会は全国のライバル達のおかげでとても充実した全国大会なりました。

『今までで一番楽しい大会だったよ』と言ってくれた長女と長男の顔がいまでも忘れられません。

レスリングを辞めてからも、細川家のレスリング復活を信じて、遠く離れたライバルであり同じ志でレスリングに向き合った仲間にたくさん応援していただきました。

陰ながら細川家もそんなライバル達を応援してきました。

そして、ライバル達は次の全国優勝を目指し、長い一年間を頑張ってきました。



今年の全国大会は新潟大会。

※屋久島からは出場はありません

遠く九州からも全国優勝を目指すチーム、子供達の活躍が目立ったそうです

一度でも負ければ終わってしまう全国大会。

この大会にかける思いは並々ならぬ凄みを感じるほど・・・・・。



そして活躍するライバル達・・・・・・・。

『全国優勝を目指す資格が自分にはある』

そう信じて努力してきたライバル達。



悔しい思い、やりとげた充実感、色々な思いを胸に、次の東京大会での全国優勝を目指し練習を始めるライバル達。

結果がどうであれ、全国優勝を目指したチームと選手、ご父兄に

『ありがとうございました』そして『おめでとうございます』と伝えたいのです



細川家の子供達も全国優勝を目指す資格があると思える子供達でしたが、

全国大会を目指すようなレスリングを続ける環境にはありませんでした。

去年はそんな素晴らしい方々に後押しされ全国大会に出場した細川家も、

早いもので、レスリングを退いてから一年が過ぎました。

今も体力維持トレーニングを続けて、何とかやっています。

新潟大会に挑んだライバルであり友人の頑張りを聞き、誇りに思います

心からありがとうございました



長女は女子力アップ

長男はサッカー

次男くんは生き物採り

※おふざけではありませんよ。

とっても頑張っています

離島の限られた環境の中でチャンスを活かせる様に、そしてライバル達の応援に応えられるように、これからもダンナは子供達をしっかりとサポートしていきます。