2008年10月

2008年10月31日

with

中島みゆきさんのWithは私にとってくじけそうな時の応援歌だった。




当時、親の反対を押し切り、家出同然で離島へ旅立った日。

離島での生活に身を投じ、職業として確立されていない、安定しない自然ガイド、未来への不安。

何度もあきらめかけても、これしかないと自分を信じて生き抜いた日々。

電話もないので連絡手段は手紙。

極貧生活の中、過去、未来を考えたくなくても十分に考えることができた。

未来で私を支えてくれる人はどんな人なんだろうか?

そして家族で笑いあうことができるんだろうか?

恐ろしいほど不安の方が大きかったが、未来を信じて望んだ。



・・・・そして今に至ります。

自分が信じて進んだガイド業で自分だけでなくスタッフの生活も安定させられるようになった。

そして苦しみも悲しみも喜びも幸せもわかち合う家族ができた。

親との関係も良くなっていった。


あきらめなければ夢はかなうと思う。

私にはまだまだたくさんの夢がある。

必ず叶うと信じている。




2008年10月15日

初幼児園の運動会



次男にとって初めての本格的な運動会。

毎日の練習で覚えてきたことを家に戻ると見せてくれる。

そんなお姿にメロメロなダンナです。

お歌と踊りが好きな次男が歌いだす。


「ぴーひゃら、ぴーひゃら・・・ぱっぱぱらぱら」

どうやら、ちびまるこちやんの歌でダンスを踊るらしい。

「まってたまってた、うんどーかい・・・わーいわーい赤組だ」

どうやら赤組らしい。


この間までろくに自分の意思も伝えられなかった次男の成長に感動してしまう。

集団生活で学ぶものって大切なんだなぁ。

毎日の刺激が多いんだろうなぁ。


かけっこで負けてしまったときは大泣きしてグラウンドで大の字にバタバタ暴れたと先生から聞きました。


「負けず嫌いだったんだぁ。」


ダンナは次男の負けず嫌いなところが大好きなんです。


今はできなくてもお友達に負けてしまっても、負けず嫌いな気持ちがあればなんでもできるようになる。


運動会本番はよく走り、見事にかけっこも障害物レースも一番でした。


そしてオリンピックイヤーということで金メダルのプレゼントをもらいましたが

長男が金メダルを噛む真似をするのを見た次男はせんべいをかじるようにメダルに「ガブリッ」


紙粘土でできた金メダルは無残に折れました。


そして大泣き次男・・・・・。


おうちに帰ってなんとかボンドで修復・・・・「もう噛んだらだめだよ」・・・・「はい(泣)」


メダルをしっかりお部屋に飾って、満足そうな次男。


お疲れ様でした。




hoso89 at 17:56|PermalinkComments(2)次男のこと 

初金メダル





屋久島も運動会シーズン。

我が家の子供たちも毎日運動会の練習をがんばりました。

長男は「足が速いんんだ」と園児たちのうわさでは聞いてはいたが・・・・。


速い、速い・・・・徒競走も障害物レースもリレーも一番。

親としてはかなりびっくり、年中さんの走りではありません。


長男に付いていこうと他の子もがんばるので、まー速いこと。


ダンナも嫁も子供の頃は速かったので似ているのかな・・・・。

今のダンナは足が前にいかないし上がりませんよ。


「あー歳とったなぁ」としみじみ思います。


今年はオリンピックイヤーということもあり園児全員に手作り金メダルのプレゼント。


長男はいっちょ前にメダルを噛むまねをして見せた。


そのうち本物の金メダルが取れるよ。

がんばれ。


ちなみに長男は第一回町民体育祭では年長さんを差し置いてリレーの選手として参加。

年長のお兄ちゃんたちに混ざってしっかり走りきってくれました。

屋久島の子供たちは身体能力が高いような気がします。




hoso89 at 17:37|PermalinkComments(2)長男のこと 

2008年10月08日

「餌」と呼ばれてしまうルアー





ケ○ロさんとのライトゲームで教えてもらったお勧めルアーはブラックバス用のルアーで

流線型のハトっぽい姿なのにやたらと釣れるので「餌」とまで言われ封印された・・・廃盤?

になったプラグ。


ケ○ロさんはこのルアーで爆釣したお話をしてくれた。

なかなか手に入らないそうな。


そしてこのルアーはGTフィッシングで人気のGT-γと同じような動きをしてお魚ちゃんを狂わせてしまうと・・・・。


すげー気になる存在です。


ネットで通販しているショップを探したら見つけましたよ爆釣ルアーを。

説明文を読んでも「次回入荷はなくこの機会に」なんて書いてあるもんだから。


速買い・・・・2個ゲット。


そしてGTを魅了するGT-γは中古でも定価より高くて手が届きません(泣)


そんなモヤモヤした気持ちでいたら釣りの師匠うみがめさんがおNEWのGTロッドを持って遊びに来てくれました。


参考になればとGTルアーも見せてもらいました。


その中にはなんと憧れのGT-γの姿が・・・・「γ釣れませんよ」と、うみがめさん。


「そんなに欲しいなら譲りますよ」・・・・・おーうみがめ様ぁ~ありがとうごぜぇますだぁ~。


師匠に釣れないと言われると気になりますが凄くうれしい。

お安く譲っていただきました。

いつもお世話になりっぱなしです。


「あー釣りに行きたい」


道具は揃ってきたのになんでこんなに時間がないんだろう。


とりあえず道具を眺めてイメトレで我慢しよ。




2008年10月02日

ドラゴンフルーツ初収穫





去年、適当に植えたドラゴンフルーツが実のりましたぁ。


皮が蛍光ピンクのような色彩と形がおもしろい。

その怪しげな原色の美しさ・・・・・不思議です。

しかもこんなに大きいんだね。


細川家には三種類のドラゴンフルーツがありますが


皮がピンクで中身が白いのと中身が赤いの

皮が黄色で中身が白いの


今回収獲したのは皮がピンクで中身が白いのでした。



ドキドキしながら嫁さんの感想を聞くと「今まで食べたドラゴンフルーツの中では味が濃い」と言った。


そりゃアップルマンゴーにはかなわないと思うけどダンナは美味しいと思いましたよ。


冷蔵庫で冷やして食べるとシャーベットみたいな感じの食感。

うっすらと甘味がでてくる。


来年はもっと沢山収獲できるといいなぁ。




hoso89 at 14:00|PermalinkComments(8)果樹や野菜 

カヌーはおまけ







暑い日は川遊びが気持ちいい。


去年から長女は一人でカヌーを漕ぐようになり。

夫婦で長男と次男を一人づつカヌーに乗せることができるようになった。


子供の成長で家のことだけでなく、遊びだって変わって来ました。

今年、次男は初カヌー。

ちなみにデビューしたお歳は

長女は0歳(一人目は余裕がありましたね)

長男は2歳(だんだんきつくなる)

次男は3歳(家のプールで我慢させていた)


細川家の子供としてはかなり遅いデビュー。


長男はカヌーが気持ちよいので途中で寝てしまうことが多いが今回は本当に久しぶりのカヌーなので興奮気味。

次男は初めてのカヌーですがダンナを信頼しきっているのか「ヒョイ・・・チョコン」とダンナの前に座り初めてとは思えない落ち着きぶり。


長女は「一人で漕げるかなぁ」と不安げでしたがすぐに慣れてしまいました。


今回はエビを捕って素揚げにするとみんな意気込んで望むカヌー。

・・・・・・カヌーはおまけで晩御飯のおかず確保が目的。


次男は初めて見る川からの景色が気に入ったみたい。

「またカヌーしようね」と今乗っているのに次も連れて行けと嬉しそう。


こんな経験をさせてあげられるのも屋久島のおかげですね。


ダンナはウルトラライトのタックルで川に上がってくるヒラスズキの子供やメッキを狙うも追ってはきますが魚が小さすぎです。(悲)


あきらめて小さなスプーンを引きずりながらリーリーングすると「ブルブルッ」

上がってきたのはゴクラクハゼ。

こんなルアーにもかかるんだねぇ。


餌釣りなら腐るほど釣れる・・・・たぶん鼻糞を餌にしても釣れると思う。

「ルアーで釣るから価値があるんだ」と子供たちに自慢してみた。

「なんでお父さんにはGTが釣れないの?」

「・・・・・」子供は鋭いところをついてくるんですよ。(泣)



とりあえず沢山のエビやカニを捕り終了




hoso89 at 13:42|PermalinkComments(0)島遊び