2007年05月

2007年05月30日

ドラゴンフルーツ





ドラゴンフルーツは大きく分けると三種類で皮の色、実の色で分けられ、

赤皮白実、赤皮赤実、黄皮白実それぞれ白、赤、黄と言われています。

屋久島でもドラゴンフルーツ(ピタヤ)を栽培する方が多いので

今年から細川家でもドラゴンフルーツを植えてみました。


嫁さんにはドラゴンフルーツが人気が無く、「えー植えるぉ」とテンション下。


白と赤は普通に手に入るのですが黄は珍しいので手に入れるのに苦労しました。

運よくカット苗を購入したら果実を1つおまけに頂きました。


黄はゴールデンピタヤとかイエローピタヤと呼ばれ、ドラゴンフルーツの中では一番美味で生食向き。

海外では高級贈答品らしいです。


冷蔵庫で冷やして家族で試食・・・・・。

美味い・・・ラムネみたいな味がして爽やか。

ドラゴンフルーツに興味が無かった嫁さんも「これは美味しい。早く実ができないかな」


白と赤は一年で実が付くようですが黄は成長が遅く、実が付くのはいつになることやら。




hoso89 at 06:21|PermalinkComments(8)果樹や野菜 

2007年05月26日

お花をプレゼント



屋久島はだいぶ暖かくなり、次男は敷地内を散歩することが大好きです。

次男は長女と長男の影響で歩きながら花を摘んで嫁さんに「ハイ」と言ってプレゼントしてくれるようになりました。


何故か最近はダンナのことも「マァーマァー」と呼んでいます。

そしてダンナにもお花のプレゼントをしてくれました。

うれしかったぁ。


いつも一緒にいるせいか、次男の行動や心の変化に気づくことが喜びです。




hoso89 at 21:51|PermalinkComments(2)次男のこと 

ライチの花



6年くらいまえに取り木してもらったライチの苗がダンナの背をこえ、

今年初めて花を咲かせました。(かなり地味)


屋久島でも昔はライチを栽培する農家もあったようですが鮮度を保つことができなかったために今では庭木程度で残っているのみです。

ライチはちょうど花の咲く時期に雨が降ると実付きが悪くなってしまうので年によって収穫量の差が大きいので生産者も少ないのかもしれませんね。


細川家の初物ライチが実ることを期待しています。


花芽を沢山付けたい時は、夏ごろに幹の表皮半分くらいノコギリで傷つけたり、針金で締め付けると来年の春には花芽がつきやすくなると聞きました。


今年は試してみようと考えています。




hoso89 at 21:30|PermalinkComments(2)庭の花 

2007年05月25日

コンロンカ



このコンロンカは遠くから見ると白いところがお花みたいに見えますが、

お花は黄色の星型をしたものです。

白いのは萼(がく)でお花じゃないんです。

お空の星も綺麗だけど、コンロンカの小さな星もかわいいですね。


熱帯アフリカ、アジアを中心に約200種類が分布する常緑つる性の低木で

高さは1mから2mになります。

南アジアなどの熱帯の都市の街路樹として利用されていますが、

日本にも「コンロンカ」「ヒロハコンロンカ」の2種が九州や沖縄に自生しています。




hoso89 at 12:37|PermalinkComments(10)庭の花 

2007年05月24日

マニキュア?



ボーっとピン太郎(ウーパールーパー)を眺めていたら・・・。

んっっ、えっっ、指の先にくろいものを発見。

「お前、ツメが生えてるんかい」

「しかも黒。いかしてるよ」


そう言えばピン太郎が小さい頃は気がつきませんでしたが、今ではバッチリ見えます。

数日観察してみるとツメが黒い時もあれば白い時もある・・・・。


不思議じゃ。


なにか健康上のサインなのか・・・・。

眠っている時は色が変わるのか?・・・・・。


表情がないようで、以外と楽しませてくれるのでピン太郎が大好きです。




hoso89 at 22:29|PermalinkComments(0)その他ペット